検索条件
活用可能な知財一覧326件
タイトル | 権利者名 | 説明 | 出願日 | ジャンル | エリア | 登録番号 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
高解像度2D映像を統合したVR映像生成装置 | 日本放送協会 | VRカメラと2Dカメラの両方で撮影した映像を組み合わせて、よ... | 2020/07/22 | 観光・旅行業界,不動産・内覧分野,eスポーツ・ライブ配信業界 | 東京都 | 特許7498616 | |
熱遮蔽シート | パナソニックIPマネジメント株式会社 | 2014/06/04 | スマート農業・植物工場業界,, | 大阪府 | 特許第6074599号 | ||
人工光型植物工場システム | パナソニックIPマネジメント株式会社 | 2013/08/28 | スマート農業・植物工場業界,機能性食品・ヘルスケア業界,外食・食品加工業界 | 大阪府 | 特許第6132269号 | ||
植物病原菌センシング | パナソニックIPマネジメント株式会社 | 2015/11/19 | 精密農業・アグリテック業界,農薬・バイオスティミュラント業界,食品・流通業界 | 大阪府 | 特許第6167309号 | ||
触媒による水浄化 | パナソニック株式会社 | 2012/05/01 | 水処理・環境浄化業界,医療・製薬業界,食品・飲料業界 | 大阪府 | 特許第5111690号 | ||
水中プラズマ | パナソニックIPマネジメント株式会社 | 2013/06/25 | 水処理・環境浄化業界,医療・製薬業界,食品・農業業界 | 大阪府 | 特許第5796174号 | ||
抗菌抗ウイルス | パナソニックIPマネジメント株式会社 | 2014/02/24 | 医療・介護業界,交通インフラ・公共施設業界,飲食・宿泊業界 | 大阪府 | 特許5919528号 | ||
熱発電 | 松下電器産業株式会社 | 2007/07/09 | 自動車・EV(電気自動車)業界,産業プラント・製造業界,航空・宇宙産業 | 大阪府 | 特許第4078392号 | ||
軟水化 | パナソニックIPマネジメント株式会社 | 2019/07/30 | 住宅設備・水道インフラ業界,農業・食品加工業界, 医療・ヘルスケア業界 | 大阪府 | 特許第7365617号 | ||
化学センサー | パナソニックホールディングス株式会社 | 2018/03/15 | 空気清浄機・空気質モニタリング業界,医療・ヘルスケア業界,農業・食品安全業界 | 大阪府 | 特許第7104688号 | ||
ストレッチャブルLED | パナソニックIPマネジメント株式会社 | 2020/02/05 | ウェアラブルデバイス業界,自動車・モビリティ業界,建築・インテリア業界 | 大阪府 | 特許第6771168号 | ||
店舗設計 | パナソニックIPマネジメント株式会社 | 2017/03/23 | 小売・スーパー・ショッピングモール業界,イベント・展示会業界,アミューズメント・テーマパーク業界 | 大阪府 | 特許第6575833号 | ||
機械翻訳 | パナソニックIPマネジメント株式会社 | 2018/04/12 | 医療・製薬業界,法律・特許業界,工業・製造業界 | 大阪府 | 特許第7117629号 | ||
光ID | パナソニック株式会社 | 2013/05/24 | 小売・EC業界, 観光・文化施設(博物館・美術館・遺跡など),交通・公共インフラ業界 | 大阪 | 特許第5395293号 | ||
音声感情認識 | 松下電器産業株式会社 | 2007/05/21 | コールセンター・カスタマーサポート業界, 医療・メンタルヘルス業界,接客・エンターテインメント業界 | 大阪 | 特許第4085130号 | ||
生体認証 | パナソニック株式会社 / 株式会社スワローインキュベート | 2019/09/13 | 金融・決済業界,スマートオフィス・入退室管理業界,医療・ヘルスケア業界 | 大阪 | 特許第6717477号 | ||
視線センシング | パナソニック株式会社 / 株式会社スワローインキュベート | 2019/11/21 | マーケティング・広告業界,小売・EC業界,自動車・運転支援業界 | 大阪 | 特許第6755529号 | ||
目センシング | パナソニック株式会社 / 株式会社スワローインキュベート | 2020/12/22 | セキュリティ・個人認証業界,自動車・運転支援システム業界,スマートデバイス・AR/VR業界 | 大阪 | 特許第6958828号 | ||
近赤外線センシング | パナソニックIPマネジメント株式会社 | 2016/05/27 | 医療・ヘルスケア業界,美容・スキンケア業界,スマートデバイス・ウェアラブル業界 | 大阪府 | 特許第6899537号 | ||
糖鎖解析装置の発明 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 新たな糖質解析手法の開発 | 2005/06/23 | 糖質, バイオテクノロジー, | 東京都 | 特許第4565237号 | |
神経細胞死促進因子の発見 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 新たな神経細胞死促進因子を用いた検出手法 | 2005/06/17 | 神経科学, 生物学, | 東京都 | 特許第4457216号 | |
光学活性リン化合物の製造技術 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 新しいリン化合物の合成法 | 2005/06/14 | 化学, 材料, | 東京都 | 特許第4586195号 | |
ウイルス検出技術 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 新しいウイルス検出法 | 2005/06/14 | バイオテクノロジー, 感染症, | 東京都 | 特許第4742340号 | |
高感度ウイルス検出技術 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 新しいサーズウイルス検出法 | 2005/06/14 | バイオテクノロジー, 感染症, | 東京都 | 特許第4742339号 | |
新しいレポーターアッセイ法 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 酵母を利用した遺伝子発現の評価 | 2006/06/09 | バイオテクノロジー, 遺伝子工学, | 東京都 | 特許第4900718号 | |
効率的なカルボン酸エステル製造法 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 持続可能な化学プロセスの提案 | 2005/12/05 | 化学工業, 合成化合物 | 岐阜県 | 特許第4092406号 | |
新しいヌクレオシド類似体製造技術 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 高効率な合成方法 | 2005/09/16 | 医薬品, 有機化合物, | 岐阜県 | 特許第4887500号 | |
新しいカルボニル化合物製造技術 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 効率的なカルボニル化合物の合成 | 2004/08/20 | 化学, 合成方法 | 岐阜県 | 特許第4161057号 | |
結晶性微粒子の製造技術 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 新たな結晶性微粒子製造方法 | 2004/02/27 | 化学, 材料科学, | 岐阜県 | 特許第3887686号 | |
セレノリン酸塩化物の製造技術 | 国立大学法人東海国立大学機構 | セレノリン酸塩化物の新たな製造方法 | 2004/12/09 | 化学, 有機合成 | 岐阜県 | 特許第4538638号 | |
革新的な光デバイス技術 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 高誘電率材料を用いた新しい光デバイス | 2005/01/28 | 光学, 材料, | 岐阜県 | 特許第4465474号 | |
柔軟な構造を特徴とする切削工具ホルダ技術 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 切削加工における柔軟性と剛性を両立 | 2002/07/10 | 切削加工, 工具, | 岐阜県 | 特許第3702342号 | |
高精度ラドン検出技術 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 環境モニタリングの新たな一歩 | 2003/06/30 | 環境, 検出器, ラドン | 岐阜県 | 特許第3673832号 | |
光導波装置の革新技術 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 次世代の光通信技術 | 2003/01/28 | 光通信, 光導波路, プラズモン | 岐阜県 | 特許第3668779号 | |
脚を有する機械の姿勢制御技術 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 高精度な姿勢制御を実現 | 2001/09/07 | 機械工学, 姿勢制御, ロボット工学 | 岐阜県 | 特許第3637387号 | |
動脈硬化解析技術 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 精度の高い動脈硬化解析を実現 | 2003/12/25 | 医療, 動脈硬化, 解析技術 | 岐阜県 | 特許第3882084号 | |
新しい距離測定技術 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 効率的な距離測定を実現 | 2003/11/26 | 測距, オプティカルフロー, 画像処理 | 岐阜県 | 特許第3882083号 | |
新規セレノホスフィン酸塩化物の製造技術 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 新しい化学合成技術 | 2003/11/17 | 化学, 有機合成, セレノホスフィン酸 | 岐阜県 | 特許第3763001号 | |
新規アルカリ土類金属アルミノホスフェートの製造技術 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 新しい材料の開発 | 2003/10/06 | 材料科学, 結晶構造, 触媒 | 岐阜県 | 特許第3837561号 | |
結晶性アルカリ土類金属アルミノホスフェートの製造技術 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 新たな結晶材料の効率的な製造法 | 2003/10/06 | 材料科学, 触媒, 結晶構造 | 岐阜県 | 特許第3837560号 | |
結晶性アルミノシリケートの新しい製造方法 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 高効率でのアルミノシリケート製造技術 | 2003/09/11 | 材料科学, 触媒, 結晶構造 | 岐阜県 | 特許第3840542号 | |
聴診教育に革命をもたらす新しい装置 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 医療教育を支援する新しい聴診器の技術 | 2003/08/28 | 医療教育, 聴診, 医療技術 | 岐阜県 | 特許第3829197号 | |
新しいポリヌクレオチドの合成技術 | 国立大学法人東海国立大学機構 | ポリヌクレオチドを利用した効率的な酵素生産技術 | 2003/08/27 | 遺伝子工学, バイオテクノロジー, 酵素 | 岐阜県 | 特許第3755040号 | |
人体を模したリハビリ技術訓練装置 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 人体の関節動作を再現することでリハビリ治療を効率的に学べ... | 2003/07/22 | リハビリテーション, 医療機器, 教育技術 | 岐阜県 | 特許第3735672号 | |
触覚シミュレーション技術の進化 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 触診技術のトレーニングに役立つ、筋性防御シミュレーション... | 2003/07/03 | 医療, シミュレーション, 教育 | 岐阜県 | 特許第3762996号 | |
革新的なアントラセン化合物製造技術 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 次世代の化学製品を支える、新しいアリールアントラセン化合... | 2003/06/26 | 有機化学, 化学反応, 触媒技術 | 岐阜県 | 特許第3834647号 | |
環境負荷を軽減する有機化合物の製造技術 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 有害物質の発生を抑えた、効率的な三級アミンの製造技術です。 | 2003/06/20 | 有機化学, 化学工業, 環境技術 | 岐阜県 | 特許第3762995号 | |
ガソリンのオクタン価向上を実現する触媒技術 | 国立大学法人東海国立大学機構 | n-パラフィンを効率的に異性化し、ガソリンの燃焼効率を向... | 2003/03/10 | 触媒技術, 石油精製, 化学工業 | 岐阜県 | 特許第3755038号 | |
健側と患側の手指を連携させたリハビリシステム | 国立大学法人東海国立大学機構 | 健側の動きを患側に反映する画期的なリハビリシステム | 2003/03/05 | リハビリテーション, 医療機器, 運動療法 | 岐阜県 | 特許第4002974号 | |
革新的な非天然蛋白質の合成技術 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 非天然アミノ酸を利用した革新的な蛋白質合成技術 | 2003/03/04 | バイオテクノロジー, 蛋白質合成, 生物医学 | 岐阜県 | 特許第3896460号 |