検索条件
活用可能な知財一覧 10,006件
タイトル | 権利者名 | 説明 | タグ | エリア | 注目度指数 | 登録番号 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
枝縄搬送兼保管装置及び枝縄吊下げ機構 | 国立研究開発法人水産研究・教育機構 | 枝縄の搬送と保管を一体化し、省人・省力化を実現。はえなわ... | ,, | 神奈川県横浜市神奈川区新浦島町一丁目1番地25 | - | 特許第7705655号 | |
マルチ熱源ヒートポンプ装置 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 地下水や貯水槽の水を直接利用する水-冷媒熱交換器と、空気... | ,, | 茨城県つくば市観音台3-1-1 | - | 特許第7706184号 | |
画像による塗膜厚計測方法、塗膜厚計測プログラム、及び塗膜厚計測システム | 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 | 光学画像解析を活用し、非接触で塗膜の厚さを面的に測定。生... | ,, | 東京都三鷹市新川6-38-1 | - | 特許第7706744号 | |
燃料噴射量評価方法、及び燃料噴射量評価装置 | 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 | 密封容器と温度・圧力制御を組み合わせ、液体燃料と気化燃料... | ,, | 東京都三鷹市新川6-38-1 | - | 特許第7706748号 | |
水中航走体の監視方法、監視プログラム、及び監視システム | 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 | 通信と音響測位を組み合わせ、潜航中の水中航走体の行動履歴... | ,, | 東京都三鷹市新川6-38-1 | - | 特許第7706752号 | |
浮遊型人工湿地 | 国立研究開発法人国立環境研究所 | 粒状基材と植栽植物を組み合わせ、水域に浮かべるだけで浄化... | ,, | 茨城県つくば市小野川16-2 | - | 特許第7709186号 | |
体重推定装置、体向き判定装置、体部位画像生成装置、機械学習装置、推論装置、体重推定方法、及び、体重推定プログラム | 静岡県 | 2D画像や深度画像をAIで解析し、牛の姿勢や体部位から体重を... | ,, | 静岡県静岡市葵区追手町9-6 | - | 特許第7709193号 | |
什器用キャスタ及びその製造方法、什器、椅子 | 株式会社イトーキ | 人が座るとキャスタが自動的に沈み込み、椅子の不用意な移動... | ,, | 大阪府大阪市中央区淡路町1-6-11 | - | 特許第7709338号 | |
下肢力覚提示装置及び該装置を用いた下肢力覚提示方法。 | 学校法人 中央大学 | ユーザーの歩行を妨げずに、落下時の下肢にかかる力覚を再現... | ,, | 東京都文京区春日1-13-27 | - | 特許第7709723号 | |
情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび記録媒体 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 株ごとの区別が難しい圃場画像でも、生育不良箇所を自動特定... | ,, | 茨城県つくば市観音台3-1-1 | - | 特許第7709735号 | |
白色発光可能な新規化合物と白色蛍光組成物 | 学校法人 龍谷大学 | 複数の蛍光材を必要とせず、単一化合物で白色光を実現。低コ... | ,, | 滋賀県大津市瀬田大江町横谷1-5 | - | 特許第7709738号 | |
V-ATPase活性阻害剤、抗菌剤、医薬及び抗菌方法並びにスクリーニング方法 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | Na⁺輸送性V-ATPaseを標的とし、疾患原因菌の増殖を選択的に抑... | ,, | 東京都千代田区四番町5-3 サイエンスプラザ | - | 特許第7709788号 | |
光学活性ピロリジン誘導体またはその酸性塩、光学活性α-カルボリン誘導体、およびそれらの製造方法 | 国立大学法人千葉大学 | キラルピロリジン触媒を用いて、光学活性α-カルボリン誘導体... | ,, | 千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33 | - | 特許第7710717号 | |
ラクトコッカス属乳酸菌を含む記憶力低下抑制剤 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 乳酸菌 Lactococcus lactis subsp. cremoris H-61株を活用し... | ,, | 茨城県つくば市観音台3-1-1 | - | 特許第7711940号 | |
データ取得装置、データ補正装置、データ補正方法、プログラム及び記録媒体 | 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 | 表面だけでなく内部の結晶変化も同時に秒単位で測定可能。材... | ,, | 千葉県千葉市稲毛区穴川4-9-1 | - | 特許第7711949号 | |
アカマダラカツオブシムシ検出用オリゴヌクレオチド | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 特徴的DNA配列を利用したオリゴヌクレオチドセットにより、食... | ,, | 茨城県つくば市観音台3-1-1 | - | 特許第7712655号 | |
自動運航船の運航方法、リスク解析方法、運航システム、及びリスク解析システム | 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 | 運航設計領域を設定し、陸上職員の承認と監視を組み合わせる... | ,, | 東京都三鷹市新川6-38-1 | - | 特許第7712656号 | |
茶葉収量予測装置と茶葉収量予測プログラムと茶葉収量予測方法 | 国立大学法人山口大学 | Ti-Zr-V系を基盤にPdとNiを組み合わせ、高温でも安定して形状... | ,, | 山口県山口市吉田1677−1 | - | 特許第7713165号 | |
高温形状記憶合金、その製造方法、それを用いたアクチュエータおよびエンジン | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | Ti-Zr-V系を基盤にPdとNiを組み合わせ、高温でも安定して形状... | ,, | 茨城県つくば市千現1-2-1 | - | 特許第7713215号 | |
新規複素環式化合物及びその塩、並びに、発光基質組成物 | 国立大学法人電気通信大学 | 新規化合物によりホタル生物発光系の短波長化を実現。診断・... | ,, | 東京都調布市調布ケ丘1丁目5−1 | - | 特許第7713216号 | |
マルチウェルプレート、ウェルプレートキット、及び、タンパク質の結晶化方法 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 電極と連通部を備え、還元状態でのタンパク質結晶化を容易に... | ,, | 茨城県つくば市千現1-2-1 | - | 特許第7713221号 | |
亜鉛基合金又は亜鉛めっき鋼板の耐食性被覆層の形成方法 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 溶存酸素量を制御したカルシウム処理で、亜鉛基合金やめっき... | ,, | 茨城県つくば市千現1-2-1 | - | 特許第7713226号 | |
情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | 国立大学法人 筑波大学 | 利用者の動きを解析し、2人のシンクロ率から関係性を推定。ス... | ,, | 茨城県つくば市春日1-2 高細精医療イノベーション棟1階 | - | 特許第7713238号 | |
尿細管間質障害の予防又は治療剤 | 学校法人北里研究所 | MISPタンパク質の機能阻害を指標に、尿細管間質障害を予防・... | ,, | 東京都港区白金五丁目9番1号 | - | 特許第7715371号 | |
食品素材の製造方法 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 高アミロース米粉を独自加工し、均一分散と良好な流動性を実... | ,, | 茨城県つくば市観音台3-1-1 | - | 特許第7715374号 | |
OFDM送信装置及びOFDM受信装置 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 | OP技術を活用しつつ計算量を削減し、OFDM信号の干渉を低減。... | ,, | 東京都小金井市貫井北町4-2-1 | - | 特許第7715394号 | |
OFDM送信装置及びOFDM受信装置 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 | PAPRとOOBEを同時に抑制しつつ、理想的な誤り率を実現。計算... | ,, | 東京都小金井市貫井北町4-2-1 | - | 特許第7715395号 | |
農機、農機システム、農機連結方法およびプログラム | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 大域ターゲットと詳細ターゲットを組み合わせ、遠距離から近... | ,, | 茨城県つくば市観音台3-1-1 | - | ||
核磁気共鳴プローブ、核磁気共鳴測定装置、及び、核磁気共鳴測定方法 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 | 摺動機構による周波数帯域の拡大と作業効率向上を実現。より... | ,, | 茨城県那珂郡東海村村松4番地49 | - | 特許第7716676号 | |
硬化物の製造方法、組成物、硬化物、及び、立体構造体 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 光と熱を組み合わせたプロセスにより、硬化物内部に微細な機... | ,, | 茨城県つくば市千現1-2-1 | - | 特許第7716750号 | |
多芯薄膜超伝導線材、および、その製造方法 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 後加工を省きつつ高性能を実現する新しい超伝導線材。効率的... | ,, | 茨城県つくば市千現1-2-1 | - | 特許第7716751号 | |
温度制御素子を備える測定装置 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 圃場画像から株の形質を自動判定し、優良株を効率的に選抜。... | ,, | 茨城県つくば市観音台3-1-1 | - | 特許第7716753号 | |
情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび記録媒体 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 圃場画像から株の形質を解析し、成長良好な個体を自動判定。... | ,, | 茨城県つくば市観音台3-1-1 | - | 特許第7716754号 | |
苦味抑制剤 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | エピガロカテキンガレートを活用し、ナリンギンやククルビタ... | ,, | 茨城県つくば市観音台3-1-1 | - | 特許第7717358号 | |
通信システム、通信装置、中継装置、移動体及びコンピュータープログラム | 国立大学法人 筑波大学 | 通常経路が途絶しても自動的に代替経路へ切り替え、センサー... | ,, | 茨城県つくば市春日1-2 高細精医療イノベーション棟1階 | - | 特許第7717393号 | |
回転電機 | 学校法人金沢工業大学 | 複雑な補助機構なしで自己始動を実現。低コストかつ高効率な... | ,, | 石川県野々市市扇が丘7-1 | - | 特許第7718693号 | |
シザーズ構造のパネルユニット、伸縮パネルおよびパネル型シザーズ橋 | 国立大学法人信州大学 | 軽量かつ伸縮自在なシザーズ構造により、少人数でも迅速に中... | ,, | 長野県松本市旭3丁目1−1 | - | 特許第7718704号 | |
複合粒子、その製造方法、および、それを用いたエレクトロクロミックデバイス | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | メタロ超分子ポリマーで被覆された新規複合粒子により、エレ... | ,, | 茨城県つくば市千現1-2-1 | - | 特許第7719490号 | |
赤外線検出素子、その製造方法、および赤外線検出装置 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 第1/第2半導体の間に「緩衝層」を挿入し、格子不整合の8割以... | ,, | 茨城県つくば市千現1-2-1 | - | 特許第7719496号 | |
「防災 × 快適性」— 1席1着の備えが、新常識になる。平時は腰当てクッション、災害時は命を守る救命胴衣。 | 山口 雄浩 | 平時は腰当てクッション、災害時は救命胴衣に変身。防災頭巾... | ,, | - | P7544426 | ||
高度なエンジン冷却制御を可能にする車両用エンジン制御装置 | 中山 善隆 | エンジンの温度センサを活用してエンジンの冷却を最適化する... | エンジン制御, 温度センサ, 高度冷却 | - | 特許第0006002347号 | ||
高効率・低消費で酸素ガスを微細化し、養殖水に供給する気液混合処理装置 | 丸福水産株式会社、株式会社MGグローアップ | この特許は、液体と気体を混合処理する装置・方法に関し、特... | 気液混合処理装置, 微細化, 酸素ガス | 福岡県北九州市小倉北区西港町94番地の22 | - | 特許第0006126728号 | |
コーヒー豆のハゼ音予測テクノロジー | 山本 裕之 | 粒煎中のコーヒー豆から発生する一酸化炭素量を測定し、ハゼ... | コーヒー豆, ハゼ音, 一酸化炭素 | - | 特許第0006261788号 | ||
無人配達の未来、ここに実現!配達物無人自動受取装置 | 有田 忍 | 無人飛行機による配達物を受け取るための自動装置の特許です。 | 無人飛行機, 配達, 自動受取装置 | - | 特許第0006201092号 | ||
革新的な2サイクルと4サイクル内燃機関の効率化 | 井尻 正裕 | 特許JP 6295487 B1は、2サイクルと4サイクルの内燃機関の燃焼... | 内燃機関, 2サイクル, 4サイクル | 大阪府枚方市津田南町1丁目38-12 | - | 特許第0006295487号 | |
タオルの挟み込みを防ぐ画期的な装置 | 大前 太美雄 | タオルを掛ける収納家具の開閉時にタオルが挟まり込む問題を... | 収納家具, タオル挟み込み防止, 効率向上 | 大阪府豊中市本町2-4-2 | - | 特許第0006282376号 | |
革新的な接着性向上のための表面処理方法 | 国立大学法人宇都宮大学 | 炭素含有銅-鉛被覆層を形成するための表面処理方法 | 表面処理, 接着強度, 炭素含有銅-鉛被覆層 | 栃木県宇都宮市陽東7-1-2 | - | 特許第0006421232号 | |
助け合いのベルト、様々な場面で介護者の負担を軽減 | 堀江 清 | 被介護者の移動を支援する多機能な介助用ベルト | 介護用品, 被介護者, 介助者 | 宮城県仙台市若林区荒井2丁目8-11 | - | 特許第0006343742号 | |
革新的な巻回体験を提供するケーブルホルダー | 加来 正明 | 効率的にケーブルやコードを整理し、取り出すことが可能なケ... | ケーブルホルダー, コード整理, 効率的 | - | 特許第0006360959号 | ||
角度調整可能な工事補助具 | 有限会社室井外構工事 | 本特許は、角度を変更可能な工事補助具に関するものである。 | 建設補助具, 角度調整, 固定具 | 埼玉県ふじみ野市市沢3丁目2番3号201号 | - | 特許第0006441448号 |