検索条件
活用可能な知財一覧 10,008件
タイトル | 権利者名 | 説明 | タグ | エリア | 注目度指数 | 登録番号 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
糖度計測方法、糖度計測装置、及び糖度計測プログラム | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 近赤外線を青果物に照射し、反射光の波長データから糖度を多... | ,, | 茨城県つくば市観音台3-1-1 | - | 特許第7688907号 | |
農作物関連値導出装置および農作物関連値導出方法 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 遠隔観測で得た作物データを、観測条件に応じて自動補正し、... | ,, | 茨城県つくば市観音台3-1-1 | - | 特許第7688915号 | |
生体情報解析装置 | 国立大学法人静岡大学 | 異なる波長の光で眼を撮影し、瞳孔反応の微細な変化を解析。... | ,, | 静岡県浜松市中央区城北3-5-1 | - | 特許第7689365号 | |
投与施設ユニット | 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 | α線放出核種を安全に取り扱える放射線管理区域をユニット化。... | ,, | 千葉県千葉市稲毛区穴川4-9-1 | - | 特許第7689396号 | |
協調無線装置及びそのプログラム | 国立研究開発法人情報通信研究機構 | 基地局と端末間の電波伝搬特性をリアルタイムで推定し、搬送... | ,, | 東京都小金井市貫井北町4-2-1 | - | 特許第7690185号 | |
全固体熱スイッチを用いた磁気冷凍システムおよび熱スイッチ用材料の製造方法 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 磁性体の発熱・吸熱サイクルを熱スイッチで制御し、水素液化... | ,, | 茨城県つくば市千現1-2-1 | - | 特許第7690200号 | |
ソース信号分離装置、ソース信号分離方法、プログラム、ならびに、情報記録媒体 | 国立研究開発法人理化学研究所 | 観測信号の複素スペクトログラムを解析し、共分散行列の同時... | ,, | 埼玉県和光市広沢2番1号 | - | 特許第7691092号 | |
近交系マウス及び近交系マウスの作製方法 | 国立大学法人山口大学 | 末梢血中で好酸球が自然増加する近交系マウスを開発。アレル... | ,, | 山口県山口市吉田1677−1 | - | 特許第7691094号 | |
使用済み核燃料の合理的な処理方法 | 植月 利一 | 気体・可溶性・不溶性核種をそれぞれ分離し、照射と分留を繰... | ,, | - | 特許第7691459号 | ||
演算装置、演算システム、演算方法及びプログラム | 東京都公立大学法人 | 演算装置がパワーデバイスの動作要求に応じて最適なスイッチ... | ,, | 東京都八王子市南大沢1-1 | - | 特許第7692598号 | |
汚染土壌から放射性セシウムを除去する方法 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 融点制御された金属ハロゲン化物を利用し、加熱と酸洗浄で放... | ,, | 茨城県つくば市千現1-2-1 | - | 特許第7692603号 | |
カイコ、非天然アミノ酸含有タンパク質の製造方法、及びシルクタンパク質 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | チロシンをターゲットとした遺伝暗号拡張により、非天然アミ... | ,, | 茨城県つくば市観音台3-1-1 | - | 特許第7692615号 | |
光学素子、光学装置、および、光学素子の製造方法 | 大学共同利用機関法人自然科学研究機構 | 改質面で光を閉じ込める導波路構造により、光の損失を大幅に... | ,, | 東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル2F | - | 特許第7693190号 | |
空中像生成装置、歪み補正関数生成方法及び空中像生成方法 | 国立大学法人電気通信大学 | 透明または反射物体を介して生じる映像の歪みを補正し、正確... | ,, | 東京都調布市調布ケ丘1丁目5−1 | - | 特許第7693191号 | |
アナターゼ型酸化チタン膜の製造方法 | 国立大学法人静岡大学 | ソルボサーマル法により、アナターゼ型酸化チタン膜を高配向... | ,, | 静岡県浜松市中央区城北3-5-1 | - | 特許第7694950号 | |
タマネギの収穫情報予測方法及びタマネギの収穫情報予測プログラム | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | タマネギの球径と積算気温の関係をモデル化し、収穫時期や肥... | ,, | 茨城県つくば市観音台3-1-1 | - | 特許第7694953号 | |
水力回転装置 | 水力回転装置 | 少量の水を循環させるだけで連続回転を実現。重力と水の運動... | ,, | - | 特許第7695683号 特許第7695027号 | ||
微生物混合物、メタン産生用組成物、及びメタン産生方法 | 学校法人 工学院大学 | 複数の好気・嫌気性微生物を常温で共培養し、バイオマスから... | ,, | 東京都新宿区西新宿1丁目24番2号 | - | 特許第7695683号 | |
FKI-7550A物質,FKI-7550B物質を有効成分とする白血病細胞増殖抑制剤 | 学校法人北里研究所 | Fusarium属の糸状菌から得られた新規化合物「FKI-7550A」が、... | ,, | 東京都港区白金五丁目9番1号 | - | 特許第7695684号 | |
ジャスモン酸類を用いた蒸散抑制剤 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | ジャスモン酸類を用いて植物の蒸散を抑制。乾燥や水不足環境... | ,, | 茨城県つくば市観音台3-1-1 | - | 特許第7695687号 | |
ジャスモン酸類を用いた蒸散抑制剤 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | ジャスモン酸類を用いて植物の蒸散を抑制。乾燥や水不足環境... | ,, | 茨城県つくば市観音台3-1-1 | - | 特許第7695687号 | |
アルカン酸化物の製造方法 | 国立大学法人 筑波大学 | 開水路に簡単に設置でき、袋体の膨縮で水の流れを制御。作業... | ,, | 茨城県つくば市春日1-2 高細精医療イノベーション棟1階 | - | ||
給排水制御装置及び給排水制御システム | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 開水路に簡単に取り付けでき、袋体の膨縮で水流を制御。農業... | ,, | 茨城県つくば市観音台3-1-1 | - | 特許第7696160号 | |
国立大学法人山梨大学 | 溶媒移動浮遊帯域溶融法による透明な単結晶の製造方法、透明な単結晶及び製造装置。 | 自己集合型の人工ウイルスキャプシドに核酸アプタマーを搭載... | ,, | - | 特許第7697650号 | ||
国立大学法人鳥取大学 | 人工ウイルスキャプシド | 核酸アプタマーを表面提示した人工ウイルスキャプシドにより... | ,, | - | 特許第7697656号 | ||
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 果実表面温度推定装置、果実表面温度推定方法、およびプログラム | 果実の大きさと気温データから表面温度を推定。簡易的かつ高... | ,, | - | 特許第7697704号 | ||
幹の水ポテンシャルの予想方法および幹の水ポテンシャルの予想システム | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | レーザー距離計で葉の下降変位を計測し、幹の水ポテンシャル... | ,, | 茨城県つくば市観音台3-1-1 | - | 特許第7698876号 | |
子宮筋腫のサブタイプ予測プログラム、予測方法および予測装置 | 国立大学法人山口大学 | MRI画像を用いて、子宮筋腫がMED12変異を有する特定サブタイ... | ,, | 山口県山口市吉田1677−1 | - | 特許第7698878号 | |
アタッチメント、洗濯バサミ及び洗濯ハンガー | 棚岡 誠介 | 片手で簡単に操作できるアタッチメントを追加することで、従... | ,, | 愛知県名古屋市中村区名駅3-4-10 アルティメイト名駅1st 2階 | - | 特許第7699332号 | |
TRα遺伝子改変ウナギ | 国立研究開発法人水産研究・教育機構 | 甲状腺ホルモン受容体遺伝子を改変し、仔魚期間を短縮。効率... | ,, | 神奈川県横浜市神奈川区新浦島町一丁目1番地25 | - | 特許第7699355号 | |
細菌感染症の放射性診断薬 | 国立大学法人金沢大学 | 菌の増殖期に応じた放射性標識化合物の取り込み特性を利用。... | ,, | 石川県金沢市角間町 金沢大学内 | - | 特許第7699792号 | |
細菌又は細胞の分類方法、アミノ酸の輸送特性の分類方法、菌感染の診断補助方法並びに癌の診断補助方法 | 国立大学法人金沢大学 | 菌や癌細胞のアミノ酸輸送特性を解析することで、細菌分類や... | ,, | 石川県金沢市角間町 金沢大学内 | - | 特許第7699793号 | |
アフラトキシン産生抑制用組成物及び抗菌用組成物 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | タイワンツバキやガーデン・ハックルベリーなどの植物抽出物... | ,, | 茨城県つくば市観音台3-1-1 | - | 特許第7699817号 | |
一組のコーンプーリーを製造する方法 | 佐藤 雅郎 | 従来は積分演算の制約で困難だった自由な形状設計を、エネル... | ,, | - | 特許第7699903号 | ||
運転者の心身状態判定方法及びそのシステム | 公益財団法人鉄道総合技術研究所 | 心拍と呼吸データを同時計測し、RSA値から運転士の緊張や疲労... | ,, | 東京都国分寺市光町2-8-38 | - | 特許第7701201号 | |
化合物、表面処理剤及び表面処理方法 | 学校法人神奈川大学 | 複数の異なる官能基を基材表面に導入可能。簡便な方法で高機... | ,, | 神奈川県横浜市神奈川区六角橋三丁目27-1 | - | 特許第7701712号 | |
ウィルス感染抑制剤、及び、細胞へのウィルス感染抑制方法 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 細胞へのウィルス付着を防ぐ特殊構造の化合物を利用し、感染... | ,, | 茨城県つくば市千現1-2-1 | - | 特許第7701713号 | |
カーボンナノ粒子の製造方法及びカーボンナノ粒子、並びに、抗菌剤及び抗ウイルス剤 | 国立大学法人 熊本大学 | 強酸や強塩基の触媒を利用し、有機溶媒を加熱するだけでナノ... | ,, | 熊本県熊本市中央区黒髪2-39-1 | - | 特許第7702126号 | |
無線送受信機及び無線送受信方法 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 | 送信・受信の両アンテナ信号を柔軟に処理し、幅広い信号特性... | ,, | 東京都小金井市貫井北町4-2-1 | - | 特許第7702718号 | |
シート材の製造方法及びそのシート材 | 国立大学法人金沢大学 | 水不溶性食物繊維とカルボン酸を利用し、食品成分をそのまま... | ,, | 石川県金沢市角間町 金沢大学内 | - | 特許第7702719号 | |
農作物の生産成績を予測する予測モデルの生成方法、生成装置、及び生成プログラム | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 過去の生産成績データを参照し、経年変化を学習。翌年の収量... | ,, | 茨城県つくば市観音台3-1-1 | - | 特許第7702735号 | |
GaN基板の製造方法 | 国立大学法人山口大学 | ベース基板を高温窒化処理し、HVPE法で高結晶品質のGaNを成長... | ,, | 山口県山口市吉田1677−1 | - | 特許第7704395号 | |
画像生成装置、画像生成方法およびプログラム | 国立大学法人電気通信大学 | 入力テキストのポジティブ・ネガティブ極性を解析し、数値情... | ,, | 東京都調布市調布ケ丘1丁目5−1 | - | 特許第7704401号 | |
演算素子及びそれを具備する機械学習システム | 国立大学法人九州工業大学 | 自己ドープ型有機材料を利用した非線形伝達特性を持つ演算素... | ,, | 福岡県北九州市戸畑区仙水町1番1号 | - | 特許第7704412号 | |
旋回制御装置及び旋回制御方法 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | クローラの負荷値を監視し、旋回を分割して前進・後退を挟む... | ,, | 茨城県つくば市観音台3-1-1 | - | 特許第7704429号 | |
旋回制御装置及び旋回制御方法 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | クローラ車両の旋回を分割制御し、土壌へのダメージを低減。... | ,, | 茨城県つくば市観音台3-1-1 | - | 特許第7704430号 | |
細胞処理装置及び細胞処理方法 | 慶應義塾 | 超音波振動子を利用し、細胞を培養液に完全に浸漬させずに培... | ,, | 東京都港区三田2-15-45 | - | 特許第7704512号 | |
新規な好塩性乳酸菌ならびにこれを用いる回復系アミノ酸および食品組成物の製造方法 | 国立大学法人信州大学 | 好塩性乳酸菌 Tetragenococcus halophilus KA03033株を利用し... | ,, | 長野県松本市旭3丁目1−1 | - | 特許第7705132号 | |
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | イチゴの収量予測方法、収量予測プログラム及び収量予測装置 | 葉面積や生育環境データを活用し、収穫日前に収量を高精度で... | ,, | - | 特許第7705141号 | ||
牛の評価装置及び牛の評価方法 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 真後ろや正面から撮影した画像を解析し、輪郭線の形状から牛... | ,, | 茨城県つくば市観音台3-1-1 | - | 特許第7705145号 |