検索条件
活用可能な知財一覧 約7,900件
タイトル | 権利者名 | 説明 | ジャンル | エリア | 注目度指数 | 登録番号 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
革新的エレクトロクロミックデバイスの誕生! | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 有機金属ハイブリッドポリマーと層状ケイ酸塩からなる複合体... | エレクトロクロミックデバイス, 有機金属ハイブリッドポリマー, 層状ケイ酸塩, 複合体, 製造方法 | - | 特許第0006755038号 | ||
高分子微粒子製造の革新 - 血液適合性を持つ吸着材 | 国立大学法人信州大学 | 高分子微粒子と異なる高分子の複合粒子を製造する方法につい... | 高分子微粒子, 複合粒子, 血液適合性, 吸着材, 製造方法 | - | 特許第0006836260号 | ||
高性能な電解質膜を実現する、表面修飾ナノファイバー | 東京都公立大学法人 | フッ素を利用せず、低コストで高いイオン伝導性と長期安定性... | 電解質膜, 高分子電解質膜, 固体高分子形燃料電池, 表面修飾ナノファイバー, 長期安定性 | - | 特許第0006760646号 | ||
高効率で水底沈殿物を回収する装置 | 井上 虎男 | 自然現象や社会活動により発生した水底沈殿物を回収または除... | 沈殿物回収, 沈殿物除去, 環境保全, 水質改善, 効率的な作業 | - | 特許第0006609811号 | ||
革新的なガスメーター接続パイプ: 防水キャップ一体型 | 大阪瓦斯株式会社 | 筒状部品の異なる径に対応し、保護管と防水キャップを一体成... | ガスメーター, フレキシブル管, 保護管, 防水キャップ, 一体成形 | - | 特許第0006768414号 | ||
動きを感じる新世代ウェアラブル、フレキシブル加速度センサ | 国立大学法人山梨大学 | 伸縮性と装着性を兼ね備えた加速度センサを利用したモーショ... | フレキシブル加速度センサ, モーションセンシング, ウェアラブル技術, ヘルスケア, IoT | - | 特許第0006883182号 | ||
あなたの未来を予測する、先進的な降水予測装置 | 国立研究開発法人防災科学技術研究所 | 数値予測データとナウキャスト予測データを組み合わせた最新... | 降水予測, 数値予測, ナウキャスト, リアルタイム予測, 正解率 | - | 特許第0006709941号 | ||
気象予報の精度を高める、革新的な客観解析方法 | 国立研究開発法人防災科学技術研究所 | 初期値から予報値を作り出し、新たな観測データと共に解析値... | 気象予報, 客観解析, 初期値, 解析インクリメント, リスタートファイル | - | 特許第0006742019号 | ||
高感度バイオセンサ:精度と安定性を兼ね備えた電極技術 | 国立大学法人東京海洋大学 | 本発明は、絶縁性部材により形成された突出部を有する電極、... | 電極技術, バイオセンサ, 分子識別, 高感度, 安定性 | - | 特許第0006782968号 | ||
電池の進化を牽引する、高伝導性電池材料の製造方法 | 東京都公立大学法人 | 軽量小型化が可能で、薄膜タイプであり、高いリチウムイオン... | 電池材料, リチウムイオン伝導性, 軽量化, 小型化, 高伝導性 | - | 特許第0006800476号 | ||
高性能な撮像装置への一歩、光電変換素子の新発明 | 日本放送協会 | 高電界に耐えて破損しにくく、低い暗電流特性を持つ新型光電... | 光電変換素子, 結晶セレン, 撮像装置, 高電界, 暗電流特性 | - | 特許第0006768413号 | ||
次世代通信のブレークスルー: 球面ヘリカルアンテナ | 学校法人 中央大学 | 高性能な通信を可能にする球面ヘリカルアンテナの特許。 | 球面ヘリカルアンテナ, 通信技術, 小型アンテナ, 高性能アンテナ, 特許 | - | 特許第0006860189号 | ||
非接触給電を実現する無線充電システム | 株式会社パイオラックス | 制御部が光パターンを検出し、送電を制御する非接触給電システム | 非接触給電, 充電制御部, 送電制御部, 光パターン検出, 無線充電 | - | 特許第0006788435号 | ||
セシウム吸収を制御する遺伝子発見!安全な農作物を生み出す技術 | 公立大学法人秋田県立大学 | 本発明は、植物のセシウム吸収を制御する遺伝子とその活用に... | セシウム, 放射性物質, 遺伝子, 農作物, 汚染 | - | 特許第0006874956号 | ||
高起泡性、低刺激性!新世代の起泡性組成物の開発 | 学校法人神奈川大学 | 界面活性剤を使用しないで高い起泡性を有する新規な起泡性乳... | 起泡性組成物、界面活性剤、起泡剤、泡の形状保持、泡の固さ調整 | - | 特許第0006976543号 | ||
酢酸イソアミル生産性を高める醸造酵母の新たな改良法 | 独立行政法人酒類総合研究所 | 酢酸イソアミル高生産性、酢酸生産性低生産性、イソアミルア... | 酢酸イソアミル, 醸造酵母, 遺伝子工学, 酢酸生産性, イソアミルアルコール | - | 特許第0006864308号 | ||
酵素とシリカのパワーコンビ!革新的な還元酵素-脱水素酵素B-メソポーラスシリカ複合体 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 酵素を高効率に利用するための新たな固定化技術の開発 | バイオテクノロジー, 酵素活用, メソポーラスシリカ, 酵素固定化, 環境浄化 | - | 特許第0006991528号 | ||
効率的な浸透性を持つ乳化組成物 | 学校法人神奈川大学 | 有効成分を乳化させた液状の組成物を提供し、効率的な液体浸... | 乳化組成物, 浸透性, 液体浸透型薬剤, 有効成分, 両親媒性物質 | - | 特許第0006872217号 | ||
レトラクター保持装置:手術をより安全に、より効率的に | 学校法人北里研究所 | レトラクターの持ち部分を硬くせず、筋組織を傷つけずに手術... | 手術装置, レトラクター, レトラクター保持装置, 筋組織保護, 効率的手術 | - | 特許第0006411420号 | ||
人工関節置換術を容易にする脚位保持具 | 学校法人北里研究所 | 患者の脚の特定の位置を正確に保持し、人工関節の挿入を容易... | 人工関節置換術, 脚位保持具, インプラント挿入, 内転・外旋, 手術支援 | - | 特許第0006436586号 | ||
革新的な水素製造技術、ヨウ化水素分解触媒 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 | 効率的な水素製造を可能にするヨウ化水素分解触媒の開発とそ... | 水素製造, ヨウ化水素分解触媒, IS法, 化学反応, 触媒活性 | - | 特許第0006780847号 | ||
革新的白金担持体と酸素還元触媒の進化 | 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター | 高効率の白金担持体と酸素還元触媒を用いた燃料電池や金属空... | 白金担持体, 酸素還元触媒, 燃料電池, 金属空気電池, 白金粒子径制御 | - | 特許第0006757933号 | ||
鋳造品の品質と効率を向上させる消失模型 | 国立大学法人三重大学 | 鋳造品の製造において、形状の複雑さと残溶欠陥の発生を抑制... | 鋳造, 消失模型, 残溶欠陥, 効率化, 品質向上 | - | 特許第0006842154号 | ||
極薄機能性素子を用いた先進的な電子デバイス製造方法 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 高精度な電子デバイスを効率的に製造するための特許技術 | 電子デバイス, 製造方法, フレキシブル基板, 機能性素子, インターポーザ | - | 特許第0006813843号 | ||
革新的な接合技術、液状シーム材を活用した接合装置 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 | 紫外線を用いて液状シーム材を硬化させ、部品間を接合する新技術 | 接合技術, 硬化領域, 液状シーム材, 紫外線, 接合装置 | - | 特許第0006963791号 | ||
搬送作業の新たなスタンダード!壁面損傷を防ぐ手押し台車 | 森田 壽郎 | 壁面の損傷を防ぎ、搬送作業者の負担を軽減する、進化した手... | 手押し台車, 搬送作業, 荷物搬送, 車輪設計, 壁面損傷防止 | - | 特許第0006128454号 | ||
多層グラフェンの新たな製法と積層体 | 国立大学法人 筑波大学 | 低温で高品質な多層グラフェンを製造し、大量の電気や熱を流... | 多層グラフェン, 製造方法, 積層体, 高品質, 低温製法 | - | 特許第0006723603号 | ||
革新的な細胞増殖促進剤 - サケ鼻軟骨由来のプロテオグリカンを活用 | 地方独立行政法人青森県産業技術センター | 分子構造と薬理メカニズムの解明を通じて、皮膚の荒れ、シワ... | 細胞増殖, プロテオグリカン, サケ鼻軟骨, 細胞増殖促進剤, 薬理メカニズム | - | 特許第0006884954号 | ||
革新的なカルベン合成法! | 国立大学法人千葉大学 | 表面性不斉イミニウム塩誘導体からカルベンを合成する技術です。 | カルベン, 面性不斉イミニウム塩誘導体, 合成法, 不斉触媒, 金属錯体 | - | 特許第0006950918号 | ||
健康促進のパートナー:糖尿病治療物に革命をもたらす新成分 | 公益財団法人東洋食品研究所 | 糖を効率的に取り込む、ピペコリン酸とトリゴネリンを有効成... | 糖尿病治療, ピペコリン酸, トリゴネリン, 糖取り込み促進, 自然由来成分 | - | 特許第0007072357号 | ||
革新的風車タワーの基礎構造 | 三菱重工業株式会社 | 高度な荷重伝達技術を用いた風車タワーの基礎構造 | 風車タワー, 基礎構造, 荷重伝達, 耐久性, 安定性 | - | 特許第0006366656号 | ||
高精度観察が可能な強誘電体分極ドメイン観察装置 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 高速かつ高分解能で強誘電体の分極ドメインを観察可能な装置... | 強誘電体,分極ドメイン,観察装置,高分解能,光学系 | - | 特許第0006842080号 | ||
先進的なマイクロ流体デバイスを活用した液体送液システム | 山梨県 | 制御可能なマイクロ流体デバイスを用いた送液システムの特許技術 | マイクロ流体デバイス, 液体制御, 気体制御, 送液システム, マイクロスケール | - | 特許第0006823824号 | ||
早期地震警報の新たなパラダイム:効率的な地震規模決定方法 | 公益財団法人鉄道総合技術研究所 | 高精度の早期地震警報を提供するための新たな地震規模決定方... | 地震規模決定方法, 早期地震警報, 地震波変位振幅, 相似的成長, 地震破壊 | - | 特許第0006796038号 | ||
顕微分析を革新する、新たな試料台の作製方法 | 株式会社東レリサーチセンター | マイクロ分光分析用試料台の作製方法を特許化。特定の溶媒と... | マイクロ分光分析, 試料台, エッチング, 接水性, 接油性 | - | 特許第0006974810号 | ||
先進的なテラヘルツ波調整用ワイヤーグリッドの製造法 | 公立大学法人大阪 | 高品質なワイヤーグリッド製造法により、テラヘルツ波の偏光... | ワイヤーグリッド, テラヘルツ波, 偏光制御, 精緻な製造法, 高品質 | - | 特許第0006846030号 | ||
スマートな質問回答システム | 学校法人神奈川大学 | 画像を使って情報をやり取りする質問回答システム | 特許, 質問回答システム, 画像撮影, 情報送信, 回答制限 | - | 特許第0006808217号 | ||
高効率赤外線ヒーター搭載の基板加熱装置 | 東京応化工業株式会社 | 管状に折り曲げられた赤外線ヒータを用いた高効率な基板加熱装置 | 基板加熱, 赤外線ヒータ, 高効率, 折り曲げ, 温度検知 | - | 特許第0006757629号 | ||
革新的な電荷制御で省エネルギーを実現する半導体装置 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 電荷の移動・分離・再結合を制御する半導体装置で、消費電力... | 半導体装置,電荷制御,省エネルギー,有機半導体,耐久性 | - | 特許第0006786100号 | ||
高度な制御で最適な基板加熱を実現する装置 | 東京応化工業株式会社 | 赤外線反射部を有し、基板の段階的加熱を可能にする基板加熱装置 | 基板加熱装置, 赤外線反射部, 着脱構造, 段階的加熱, 温度検知部 | - | 特許第0006789040号 | ||
高効率なスイッチング電源へ、未来のトランス技術を! | 国立大学法人信州大学 | 電磁界結合型トランスと共振形コンバータを用いた技術で効率... | スイッチング電源, 高効率, トランス, 共振形コンバータ, 電磁界結合 | - | 特許第0006782891号 | ||
高性能な通信を手に入れる、最先端の偏波共用コンバータと受信機 | 日本放送協会 | 本特許は、干渉波を効果的に除去し、安定した通信を可能とす... | 通信, 偏波共用コンバータ, 受信機, 干渉波除去, IQデジタル信号 | - | 特許第0006806497号 | ||
高度なデータ伝送技術 - 2次元バイトインターリーブ処理 | 日本放送協会 | 204バイト×204バイトの2次元のバイトインターリーブ処理を実... | 2次元バイトインターリーブ処理, データ伝送, 信号処理, 誤り訂正, 信頼性向上 | - | 特許第0006799421号 | ||
革新的なデジタルデータ伝送装置 | 日本放送協会 | OFDMまたはシングルキャリア方式におけるデジタルデータ伝送... | デジタルデータ伝送, ターボ符号, 符号化率変更, 誤り訂正ブロック, パンクチャビット量 | - | 特許第0006820168号 | ||
優れたエラー訂正能力を持つ、OFDM方式のデータ伝送装置 | 日本放送協会 | OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplexing) 方式を... | OFDM, データ伝送, エラー訂正, 無線通信, 畳込みインターリーブ | - | 特許第0006799422号 | ||
ワイドバンド対応の最適化されたテーパーTEMホーンアンテナ | 国立研究開発法人情報通信研究機構 | 広帯域で最大放射方向とアンテナの正面方向を一致させる新し... | テーパーTEMホーンアンテナ, 広帯域, 放射効率, 電界印加, 電界測定 | - | 特許第0006767041号 | ||
高精度な太陽電池評価システム | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 励起光の波長とスポットサイズを制御し、太陽電池の性能を詳... | 太陽電池, 評価方法, 励起光, 内部量子効率, 反射率 | - | 特許第0006781985号 | ||
電力負荷ピークカットシステム、エネルギーの効率的な管理に | 国立大学法人九州工業大学 | 電力供給を効率的に管理し、電力負荷をピークカットするため... | 電力管理,電力負荷,ピークカット,エネルギー効率,二次電池 | - | 特許第0006760648号 | ||
柔軟性に優れ、小型・軽量化を可能にした革新的なゲルアクチュエータ | 国立大学法人信州大学 | 電圧を印加するだけで厚さ方向に収縮し、平面方向に伸びる作... | ゲルアクチュエータ, ポリ塩化ビニル, クリープ変形, 柔軟性, 小型・軽量化 | - | 特許第0006881753号 | ||
生体親和性に優れたシルク多孔質繊維立体構造体の製造 | 国立大学法人信州大学 | 本発明は、再生医療、化粧品分野、産業分野などに活用可能な... | 再生医療, 化粧品, 衛生材料, フィルター, 繊維構造体 | - | 特許第0006758707号 |