検索条件
活用可能な知財一覧 約7,900件
タイトル | 権利者名 | 説明 | ジャンル | エリア | 注目度指数 | 登録番号 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
高精細映像の新次元!フレームレート対応映像復号装置 | 日本放送協会 | 高解像度かつ様々なフレーム周波数に対応可能な映像復号装置... | 映像復号装置, 映像システム, プログラム, 高解像度映像, フレームレート対応 | - | 特許第0007324087号 | ||
高解像度画素アレイの最適化された撮像素子 | 日本放送協会 | 任意画素のリセット電圧とシグナル電圧を複数画素間で交互に... | 画像センサ, CMOS, デジタル画像処理, 高解像度, 交互サンプリング | - | 特許第0007344045号 | ||
次世代デジタルカメラの必需品!高感度固体撮像素子 | 日本放送協会 | 画素毎に増幅・蓄積された電荷を読み出し、高感度な画像を生... | 光電変換膜, 固体撮像素子, 高感度, デジタルカメラ, 画素信号 | - | 特許第0007303703号 | ||
高度な受信品質評価を実現する送受信装置 | 日本放送協会 | 受信信号のMERマージンを基準に、符号化率の切替設定情報を生... | 送受信装置, 符号化率, MERマージン, 受信品質, MIMO伝送 | - | 特許第0007389585号 | ||
電柱振動による線条及びその支持金具の被害対策に革新を! | 公益財団法人鉄道総合技術研究所 | 電柱振動の振幅に応じた細かい対策を可能にする特許技術です。 | 電柱振動, 線条破断被害, 振動制御, ラインガード, 支線強度 | - | 特許第0007163255号 | ||
革新的な果物加工法、果物の新たな利用法を開拓します | 静岡県 | 青切り相橘果実を適食予備加工し、食材として流通させる手法... | 青切り相橘果実, 適食予備加工, 酵素液, 流通保存処理, 食材 | - | 特許第0007381006号 | ||
次世代のウェアラブルテクノロジー: 高精度で快適な生体用薄型電極部材 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | 導電性被覆の膜厚を20nm~2000nmとすることで、生体用薄型電極... | ウェアラブルテクノロジー, 電子部品, 生体用薄型電極部材, 導電性被覆, フレキシブルエレクトロニクス | - | 特許第0007165428号 | ||
車両制御の新たなパートナー、ユーザーカスタマイズ可能なユニットが登場! | 株式会社ユピテル | この特許技術は、故障診断システムのポートに着脱可能なユニ... | 車両制御, ユーザーカスタマイズ, 故障診断システム, アダプタ, ユニット | - | 特許第0007097630号 | ||
浮き揺れる海上に立ち向かう、革新的な水位変動対応係留システム | 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 | 波浪による浮体の動揺を低減し、水位変動にも対応できる係留... | 水位変動対応, 係留システム, 波浪低減, 網構造, 抵抗力利用 | - | 特許第0006998624号 | ||
高精細な液晶デバイスの新時代 | 日本放送協会 | スイッチング素子と配線を用いた液晶デバイスの表示色初期化方法 | 液晶デバイス, スイッチング素子, 強誘電性液晶, 表示色初期化, 高精細化 | - | 特許第0007281369号 | ||
映像データの上書きを予防!ユーザーフレンドリーなシステム | 株式会社ユピテル | 映像データの記録と上書きの制御を行うシステムとそのプログラム | 映像データ, データ上書き制御, リムーバブルメディア, ユーザーフレンドリー, コンピュータプログラム | - | 特許第0007097631号 | ||
廃水処理を革新する、金属元素制御技術 | 学校法人 東洋大学 | 廃水中の金属元素濃度を制御し、生物活性を向上させる培養方... | 廃水処理, 金属元素制御, アナモックス細菌, 生物活性, 酸溶液添加 | - | 特許第0007268860号 | ||
金属塩の新時代 - 高効率分離方法の開発 | 国立大学法人秋田大学 | 硫酸アンモニウムとアルコールを用いた金属塩の高効率分離技術 | 金属塩,分離方法,硫酸アンモニウム,アルコール,高効率 | - | 特許第0007377452号 | ||
究極のワーク把持装置!安定性と汎用性を兼ね備えた補助フィンガー | 可知 康彦 | 補助フィンガー全体を直線状に整列し、置かれているワークの... | 産業用ロボット, ロボットアーム, ハンドリング, ワーク把持装置, 補助フィンガー | - | 特許第0007107508号 | ||
土壌を生き生きと!発酵大麦ぬかを含む土壌改良剤 | 国立大学法人山梨大学 | 発酵大麦ぬかを主成分とした土壌改良剤で、肥料成分を補充し... | 土壌改良剤, 発酵大麦ぬか, 窒素質肥料, Leptosphaeria属の菌, 土壌の物理性改善 | - | 特許第0007244729号 | ||
未来の医療技術を実現する、糸状アテロコラーゲンビトリゲル製造技術 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | ネイティブコラーゲンやアテロコラーゲンを用いた革新的な糸... | コラーゲン, ハイドロゲル, ビトリゲル, 糸の製造方法, 生医療 | - | 特許第0006993740号 | ||
高度な電気化学測定装置:多様な条件下での測定を可能に | 学校法人日本大学 | 本発明は、多様な測定条件下で電気化学測定を行うことができ... | 電気化学測定, 高度な測定, 測定装置, 溶液の濃度, 産業用途 | - | 特許第0007356704号 | ||
一歩進んだ画像レンダリング技術 | 学校法人早稲田大学 | 非均一な関与媒質を含むシーンのリアルタイム画像レンダリン... | 画像レンダリング, リアルタイム, 映り込み, 関与媒質, 非均一 | - | 特許第0007302862号 | ||
Smart Car Recorder: 車載機器としての新たな可能性 | 株式会社ユピテル | ユーザー指示によるマニュアル録画と誤検出認定地点の設定が... | 車載機器, ドライブレコーダ, 安全運転, マニュアル録画, 加速度検出 | - | 特許第0007071756号 | ||
革新的なテラヘルツ帯域電磁波発振素子 | 国立大学法人 筑波大学 | 超伝導素子を備えた構造で、高強度なテラヘルツ帯域の電磁波... | テラヘルツ波, 超伝導素子, 電磁波発振, ジョセフソン接合, 高温超伝導体 | - | 特許第0007290865号 | ||
環境負荷を軽減する次世代熱発電セル | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | ゼーベック効果を利用した熱発電セル及び熱発電モジュール | 熱発電セル, ゼーベック効果, エネルギー変換, 環境負荷軽減, 耐熱技術 | - | 特許第0007396621号 | ||
革新的な振動発電素子、省エネルギーと高出力を両立! | 国立大学法人千葉大学 | 電荷を打ち込む工程が不要で、表面電位安定性を向上できる振... | 振動発電素子, エレクトレット, 電荷打ち込み不要, 表面電位安定性, 高出力 | - | 特許第0007341463号 | ||
高精度な微粒子・微生物捕集装置 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 | 簡単な操作で微粒子や微生物を高精度に捕集できる気体の浄化装置 | 微粒子捕集, 微生物捕集, 気体浄化, メンテナンスフリー, 高精度 | - | 特許第0007320708号 | ||
レアメタルの新たな抽出法、今までにない効率を実現 | 国立大学法人東北大学 | アミノ酸と水とを用いたレアメタルの浸出方法とその抽出剤 | レアメタル, 抽出方法, 浸出剤, 環境負荷, リチウムイオン二次電池 | - | 特許第0007398080号 | ||
快適なフィット感を実現する衛生マスク | 赤星 淑子 | 顔との隙間を無くし、細菌や塵頑の侵入を阻止する衛生マスク | 衛生マスク, フィット感, 通気性, 防塵, 防菌 | - | 特許第0006910400号 | ||
個性を引き立てる、進化したつば付き帽子 | 野口 慎司 | フレーム構造を採用したことで、つば付き帽子側部に多様な形... | 帽子, デザイン, 利便性, フレーム, アタッチメント | - | 特許第0006706376号 | ||
アルミフレームへの取り付けを楽に!新型固定板 | 株式会社ディスコ | アルミフレームに簡単に取り付け可能な新型の固定板の特許技... | アルミフレーム,固定板,取り付け,揺れ制限,効率化 | - | 特許第0007266499号 | ||
高精度車両速度測定装置 | 株式会社ユピテル | 連続波のマイクロ波を使用し、車両の速度と距離を高精度に測... | 車両速度測定, マイクロ波, 高精度, 距離測定, 方向測定 | - | 特許第0007156718号 | ||
光を捉えて安全を守る!特定波長光検出システム | 株式会社ユピテル | 特定波長の光を発する発光装置の存在を検出し、ユーザーに報... | 光学方式,速度測定,発光装置,外乱光,コンピュータプログラム | - | 特許第0007390724号 | ||
音声認識の進化:多言語対応の音声テキスト変換技術! | 国立研究開発法人情報通信研究機構 | この特許は、音声信号を文字に変換し、それぞれの文字の発音... | 音声認識, テキスト変換, 多言語対応, AI学習, ユニバーサル特徴 | - | 特許第0007385900号 | ||
荷札ケース革命!粘着剤不要で取り付け・取り外し可能 | 株式会社ディスコ | 粘着剤を使わず品物情報を記載した札を梱包箱に取り付け、容... | 梱包,物流,在庫管理,荷札ケース,粘着剤不要 | - | 特許第0007330625号 | ||
緊急時に効果を発揮するスマートなコンテンツ配信サーバ | 日本放送協会 | 緊急メッセージを効率的に受信し、適切に配信するためのコン... | 緊急メッセージ, コンテンツ配信, サーバ技術, 災害情報, ストリーミング | - | 特許第0007389594号 | ||
キャラクターデザインとシームレスなインタラクションを実現するデバイス | 株式会社ユピテル | 本特許は、ユーザに対して情報を提供する機器に装着する装置... | 3Dデコ, キャラクターデザイン, ユーザーインタラクション, 情報伝達, エンターテイメント | - | 特許第0007081841号 | ||
未来のエネルギー効率を変えるダイヤモンド半導体装置 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | ダイヤモンドを用いた半導体装置で、高効率なエネルギー利用... | ダイヤモンド半導体, MIS型半導体装置, 高速動作, 高効率, 水素終端 | - | 特許第0007373838号 | ||
高精度な3次元映像生成のための革新的な復号装置 | 日本放送協会 | 2次元画像から3次元映像を再生するための復号装置の特許内容... | 3次元映像, 復号装置, 多視点画像, デプスマップ, 2次元画像 | - | 特許第0007382186号 | ||
次世代地上デジタル放送の進化 - 階層伝送と部分受信の最適化 | 日本放送協会 | 本特許は、地上デジタル放送システムにおける多階層データの... | デジタル放送, 階層伝送, 部分受信, 伝送制御情報, セグメント構造 | - | 特許第0007387345号 | ||
多重伝送を活用した次世代デジタル放送システム | 日本放送協会 | 複数の偏波と階層を活用した送受信装置とそのシステムを特許化。 | デジタル放送, 偏波多重伝送, 階層伝送, 信号処理, 多重伝送 | - | 特許第0007324662号 | ||
先進的なOFDM信号解析の新技術 | 日本放送協会 | 高精度なOFDM信号解析を実現する特許技術。 | OFDM,信号解析,地上デジタル放送,次世代放送,複素除算 | - | 特許第0007324094号 | ||
画像の予測精度と効率を高める革新的な技術 | 日本放送協会 | この特許は、画像符号化装置、画像復元装置、及び関連プログ... | 画像処理, 符号化, 量子化, 予測, AI | - | 特許第0006839327号 | ||
水の恵みと太陽の力を組み合わせた新世代エネルギー源 | 学校法人神奈川大学 | 水中に設置された太陽光発電パネルによる効率的な発電システム | 太陽光発電, 水中発電, 再生可能エネルギー, サステナビリティ, エコテクノロジー | - | 特許第0006872812号 | ||
ストレスと戦う最先端の脳活動刺激装置 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 | 高度な運動パフォーマンスを阻むストレスを軽減するための特... | 脳活動刺激,脳活動特定,パフォーマンス向上,ストレス軽減,経頭蓋磁気刺激法 | - | 特許第0007266873号 | ||
医療を移動化!次世代の医療車両 | 雫石 誠 | 車両内にCT装置を搭載し、各地へ移動しながら高品質な医療サ... | 医療車両, CT装置, 移動医療, 燃料電池, エネルギー変換 | - | 特許第0006821074号 | ||
効率的かつ精密な物質分離装置 | 東京都公立大学法人 | 本発明は、物質の混合物から所望の物質のみを効率よく且つ精... | 物質分離装置, 磁気分離, 再利用, 効率的な分離, 精度の高い分離 | - | 特許第0007389992号 | ||
スマートな監視カメラシステム | 株式会社ユピテル | モビリティ内部での映像を活用する革新的なカメラシステム | 監視カメラ, データ記録, 画像分析, モビリティ, ロック機構 | - | 特許第0007329829号 | ||
運転者の視線を邪魔しない新世代ディスプレイ | 株式会社ユピテル | 常に注視せずとも情報を認識できる表示装置の開発 | ディスプレイ, 運転支援, 視覚認識, 安全運転, ユーザビリティ | - | 特許第0007213560号 | ||
光照射で均一な重合体を得る革新的な組成物 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 有機溶媒を使用しなくとも、光照射によって均一な重合体を得... | 光照射, 重合体, 組成物, ウェアラブルデバイス, 製造方法 | - | 特許第0007403790号 | ||
高性能な融解特性を持つ部材 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 独自の化学組成による多峰性の融解ピークを持つ部材 | 高分子化合物, 熱抵抗性, 融解特性, 高性能部材, 重合性化合物 | - | 特許第0007371890号 | ||
電気信号を用いてアルデヒドを検知するセンサ | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | ヒドロキシルアミン塩類を用いたアルデヒド検知センサとその... | アルデヒド検知, センサ, ヒドロキシルアミン塩類, 電気信号, 検出システム | - | 特許第0007313678号 | ||
超音波技術を活用した革新的流体測定装置 | 田村 善胤、東京都 | 本発明は既設または新設の流路管等で流体の流れ方向、流速、... | 流体測定,超音波技術,流量計,水道管,ガス管 | - | 特許第0007383256号 | ||
画面エッジの顕在化を防ぐグラデーション処理を施したバックミラーモニタ | 株式会社ユピテル | 本特許は、カーナビゲーションやバックカメラからの画像を表... | バックミラーモニタ, 液晶表示装置, グラデーション処理, カーナビゲーション, バックカメラ | - | 特許第0007011346号 |