検索条件
活用可能な知財一覧 10,050件
| タイトル | 権利者名 | 説明 | タグ | エリア | 注目度指数 | 登録番号 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 翻訳の精度を飛躍的に改善する機械翻訳最適化装置 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 | 本特許では、機械翻訳結果の信頼度を向上させるための最適パ... | 機械翻訳, パラメータ最適化, 信頼度向上, WQEシステム, コーパス | 東京都小金井市貫井北… | - | 特許第0006884945号 | |
| 映像保存のための利便性を高めたシステム | 株式会社ユピテル | 映像を記録するためのシステムで、利用者が記憶媒体の役割を... | 映像記録, 記憶媒体, 利便性, 制御手段, 通知手段 | 愛知県岡崎市岩津町字… | - | 特許第0006934652号 | |
| 未来の交通安全を担う、革新的な緊急車両通知システム | 株式会社 ミックウェア | この特許は、移動体(例えば車)に搭載された通信装置が、緊... | V2X通信, 緊急車両通知, 交通安全, 地図情報, リアルタイム表示 | 兵庫県神戸市中央区浪… | - | 特許第0006817753号 | |
| ホログラム再生技術の新たな進化、光量を活用した誤り訂正機能付き復号装置 | 日本放送協会 | 本特許は、誤り訂正符号化された信号を復号する装置と方法に... | 復号装置, ホログラム再生装置, 誤り訂正, 光度算出, 符号化信号 | - | 特許第0006774824号 | ||
| 革新的な電極活物質の製造方法 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | グラフェンシートを用いた高性能電極活物質の製造法 | グラフェンシート, 電極活物質, リチウムイオン二次電池, ナトリウムイオン二次電池, 高性能電極 | 茨城県つくば市千現1… | - | 特許第0006765671号 | |
| 効率的なレーザーモード選択増幅装置 | 大学共同利用機関法人自然科学研究機構 | 特定のレーザーモードを選択し、効率的に増幅する技術を提供... | 選択増幅装置, レーザーモード, 基本モード, マルチモード, 増幅技術 | 東京都港区虎ノ門4-… | - | 特許第0006261057号 | |
| 時間をつかさどる、進化したアトミック発振器 | 東京都公立大学法人 | 長期にわたり高い周波数安定度を維持可能な原子発振器の開発 | 原子発振器, 高周波数安定度, アルカリ金属原子, 共鳴周波数, バッファガス圧 | 東京都八王子市南大沢… | - | 特許第0006744658号 | |
| 画期的な発電システム「スターリングエンジン発電システム」 | 学校法人 芝浦工業大学 | 高効率なスターリングエンジン発電システムで、安定したエネ... | スターリングエンジン, フリーピストン, 発電システム, 交直変換回路, 高調波カット回路 | 東京都江東区豊洲3-… | - | 特許第0006960648号 | |
| 細胞繁殖の新たな地平を切り開く、革新的な細胞培養技術 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 短織維と細胞の複合凝集体を製造する新たな方法を提供 | 細胞培養, 短織維, 三次元足場, 再生医療, バイオリアクター | 茨城県つくば市千現1… | - | 特許第0006799316号 | |
| 新世代の乳酸菌、健康増進の秘密兵器 | 株式会社新栄設計事務所 | 特定の乳酸菌を利用した新製品の開発が可能 | 乳酸菌, 発酵, 健康増進, 製品開発, 飲食料品 | 佐賀県佐賀市唐人一丁… | - | 特許第0006045743号 | |
| 新世代免疫療法の未来を切り開く、キメラ抗原受容体を活用した医薬組成物 | 国立大学法人 新潟大学 | 本特許は、キメラ抗原受容体を発現する細胞及びこれを含む医... | キメラ抗原受容体, CAR-T細胞療法, 免疫療法, 腫瘍治療, ナチュラルキラー細胞 | 新潟県新潟市西区五十… | - | 特許第0006842688号 | |
| 音響パワーで細胞をコントロール! | 学校法人慶應義塾 | 音響放射圧を用いて培養基材内の細胞を効率よく移動させ、パ... | 細胞パターニング, 音響放射圧, 細胞マニピュレーション, 細胞工学, 生物技術 | 東京都港区三田2-1… | - | 特許第0006864896号 | |
| 革新的なカプシエイト高含有トウガラシの製造法 | 国立大学法人信州大学 | 植物ホルモンと特定の遺伝子変異を利用した、辛味成分カプシ... | カプシエイト, トウガラシ, 遺伝子変異, 植物ホルモン, 抽出方法 | 長野県松本市旭3丁目… | - | 特許第0006990909号 | |
| 革新的な細胞培養装置で一歩先の研究へ | 国立大学法人 東京大学、学校法人東海大学 | 細胞を非気密状態で効率よく培養し、アクセス可能な細胞培養装置 | 細胞培養, 生物学, バイオテクノロジー, 研究開発, 生物工学 | 神奈川県平塚市北金目… | - | 特許第0006968381号 | |
| 動きを誘発する革新的な装置とプログラム | 国立大学法人電気通信大学 | この特許はユーザーの身体の各部位に配置された複数の流体ア... | 動き誘発装置, ユーザーの動き, フルードアクチュエータ, ポンプ, 動き制御プログラム | 東京都調布市調布ケ丘… | - | 特許第0006969769号 | |
| 革新的な羽ばたき機構:摩擦を抑制し、構造を簡素化 | 国立大学法人九州工業大学 | 本特許は、摩擦の影響を抑制し、構造を簡素化した羽ばたき機... | 羽ばたき機構, 変位変換装置, 摩擦抑制, 構造簡素化, 効率改善 | 福岡県北九州市戸畑区… | - | 特許第0006895153号 | |
| 安全性と快適性を両立した自動ブレーキ制御システム | 渡邉 雅弘 | 自動ブレーキ制御方法を提供し、衝突回避のための自動ブレー... | 自動ブレーキ制御, 自動運転, 衝突回避, 安全性向上, 高度運転支援システム | 神奈川県川崎市麻生区… | - | 特許第0006422108号 | |
| スマートな省エネルギーを実現する調光発電ハイブリッド素子 | 国立大学法人千葉大学 | 電圧を変えることで、光透過モードから着色発電モードへ切り... | 省エネルギー, 発電素子, 調光素子, ハイブリッド, 特許 | 千葉県千葉市稲毛区弥… | - | 特許第0006761995号 | |
| 数式処理の効率を革新! | 大学共同利用機関法人自然科学研究機構 | 数式内の総和と微分の演算を効率的に処理する数式処理方法と装置 | 数式処理,総和演算,微分演算,クロネッカーのデルタ,計算負荷軽減 | 東京都港区虎ノ門4-… | - | 特許第0006738087号 | |
| 暗号化とニューラルネットワークを活用したスマートな知識エージェントシステム | 公立大学法人会津大学 | 安全性と高度な処理能力を兼ね備えた携帯端末を用いた知識エ... | 知識エージェントシステム, ニューラルネットワーク, 暗号化, 携帯端末, マシンラーニング | 福島県会津若松市一箕… | - | 特許第0006746139号 | |
| 会話のクオリティ向上を支える、共想法支援プログラム | 国立大学法人千葉大学 | 本プログラムは、参加者の発話量をコントロールし、更なる会... | 共想法, 会話支援, 発話量制御, データ分析, AI介入 | 千葉県千葉市稲毛区弥… | - | 特許第0006831110号 | |
| 最先端のビットレート制御装置 | 日本放送協会 | 映像符号化におけるビットレート制御を実現する装置と、制御... | ビットレート制御, 映像符号化, 映像復元, 符号化映像信号, 制御信号 | - | 特許第0006796435号 | ||
| 脳活動を見える化!次世代の脳活動状態計測装置 | 学校法人同志社 | 人間の脳活動を定量化し、直交座標系上に表示する新たな脳活... | 脳活動, 定量化, 直交座標系, 次元削減, 特許 | 京都府京田辺市多々羅… | - | 特許第0006821171号 | |
| 多種多様なスポーツに対応!ユニバーサル速度測定装置 | 株式会社ユピテル | マイクロ波ドップラーセンサを用いたスポーツ用速度測定装置... | スポーツ, 速度測定, ドップラーセンサ, マルチスポーツ対応, ユーザビリティ | 愛知県岡崎市岩津町字… | - | 特許第0006941760号 | |
| 革新的な電動化航空機、エネルギー効率を追求 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 | 電動モーターによる駆動と発電によるエネルギー回収を組み合... | 電動化航空機, エネルギー回収, 電動モーター, エネルギー効率, 航空機制御 | 東京都調布市深大寺東… | - | 特許第0006544728号 | |
| ミクロンサイズのゲル微粒子を製造する技術 | 国立大学法人信州大学 | 水系沈殿重合法を用いて、より大径のゲル微粒子を製造する方... | ゲル微粒子, 水系沈殿重合法, コアモノマー, シェルモノマー, 血流解析 | 長野県松本市旭3丁目… | - | 特許第0006896271号 | |
| 高活性・耐久性に優れた窒素を含有するアモルファスカーボン触媒 | 国立大学法人山口大学 | 白金を使用せずに高い酸素選元反応の活性を持つ窒素を含有す... | 触媒, アモルファスカーボン, 窒素, 酸素選元反応, 白金 | 山口県山口市吉田16… | - | 特許第0007017218号 | |
| 高効率で環境に優しい波力発電システム | 結城 由和 | 本特許は、海上に設置され、波力により発電を行う可動物体型... | 波力発電, 可動物体型, 高効率, 環境負荷低減, 再生可能エネルギー | 岩手県滝沢市大釜高森… | - | 特許第0006155376号 | |
| 種別問わず使える便利な車載装置制御システム | 株式会社ユピテル | 車載装置の種別によらず、目標対象の情報を記憶・管理する制... | 車載装置,制御システム,情報記憶,互換性,ユーザーフレンドリー | 愛知県岡崎市岩津町字… | - | 特許第0006886567号 | |
| 進化した列車運転シミュレーション、視線追跡で訓練効果アップ | 公益財団法人鉄道総合技術研究所 | 視線追跡機能を用いた列車運転シミュレータのプログラム | 列車運転シミュレータ, 視線追跡, 訓練効果向上, 安全運転, 映像視認性 | 東京都国分寺市光町2… | - | 特許第0006796560号 | |
| AtLot制御方式商品管理システム、次世代の在庫管理を可能に | 藤田 充広 | 高度な予測と分析により、在庫の過剰または不足を最小限に抑... | 在庫管理, 予測分析, 商品管理, 過不足情報生成, 単位部品補充 | - | 特許第0006273622号 | ||
| 交通監視活動を判りやすく報知!多機能車載装置 | 株式会社ユピテル、株式会社ユピテル鹿児島 | この特許は、交通監視活動に関する情報を判りやすく報知する... | 車載装置, 交通監視, GPS, レーダー探知, 安全運転 | 愛知県岡崎市岩津町字… | - | 特許第0006766294号 | |
| 光で制御可能な革新的な有機トランジスタ | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 本発明は、光異性化分子膜をチャネル形成用の半導体膜として... | 有機トランジスタ, 光異性化分子, パイ共役系, 電界効果トランジスタ, 絶縁体-半導体転移 | 茨城県つくば市千現1… | - | 特許第0006804082号 | |
| 立体映像を新次元へ!革新的な画像生成装置とプログラム | 日本放送協会 | レンズの取付誤差調整パラメータに基づく画素値の算出と画像... | 立体ディスプレイ, 画像生成装置, 画素値算出, 要素レンズ, プログラム | - | 特許第0006768431号 | ||
| 立体視体験を新次元へ!高精度画像生成装置とプログラム | 日本放送協会 | この技術は、被写体の奥行と合焦位置の奥行の差を活用して、... | 画像生成装置, プログラム, 平滑化, 仮想カメラ画像, 立体ディスプレイ | - | 特許第0006823984号 | ||
| 飛行ロボットで鳥獣捕獲情報を手に入れよう! | 株式会社富士通エフサス | 無線通信と画像撮影機能を活用した飛行ロボットの制御方法 | 飛行ロボット, 無線通信, 撮影情報, 制御方法, 鳥獣捕獲情報 | 東京都品川区西品川一… | - | 特許第0006842269号 | |
| スマート罠活用システム:ワイルドライフを管理する新たな方法 | 株式会社富士通エフサス | 加速度センサーと飛行ロボットを組み合わせた動物捕獲の通知... | 動物管理, ロボット技術, センサー技術, 自動化, 捕獲通知システム | 東京都品川区西品川一… | - | 特許第0006806967号 | |
| スマートな野生動物監視装置 | 株式会社富士通エフサス | 加速度情報に基づく野生動物の捕獲と種別判定を可能にする監... | 監視装置, 罠, 加速度情報, 種別判定, 通信性能 | 東京都品川区西品川一… | - | 特許第0006806968号 | |
| 動画分析がもっと手軽に!「高度なゴルフ支援装置」 | 株式会社ユピテル | GPS情報を活用して日の出・日の入りの時間を予測し、それを表... | GPS, ゴルフ, スポーツ分析, モーションセンサー, データ表示 | 愛知県岡崎市岩津町字… | - | 特許第0006583647号 | |
| 新次元触媒: 酸化セリウムからなる発泡体の製造法 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 高効率触媒総合解決: 酸化セリウムとアジピン酸を用いた革新... | 酸化セリウム, アジピン酸, 発泡体, 触媒, 化学反応 | 茨城県つくば市千現1… | - | 特許第0006747713号 | |
| 革新的な水処理技術 - カーボンナノチューブを用いた逆浸透複合膜 | 国立大学法人信州大学 | カーボンナノチューブを使用した新規な逆浸透複合膜技術で水... | 逆浸透膜, カーボンナノチューブ, 水処理, ファウリング防止, 効率化 | 長野県松本市旭3丁目… | - | 特許第0006733959号 | |
| レーザー技術で加工面を最適化! | 国立大学法人東京農工大学 | レーザー光を用いた緻密な加工対象物の表面加工方法 | レーザー光, 表面加工, 周期構造, 材質最適化, 散乱光撮像 | 東京都小金井市中町2… | - | 特許第0007083982号 | |
| 穴あけの新時代!電磁力を活用した加工板材の製造方法 | 東京都公立大学法人 | 従来のパンチによる方法の問題点を解消し、精度高く複雑な形... | 穴あけ, 加工板材, 電磁力, 非接触加工, パンチレス | 東京都八王子市南大沢… | - | 特許第0006843424号 | |
| 高速飛行を実現する新型コンパウンドヘリコプター | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 | 高度な技術を駆使した新型コンパウンドヘリコプターは、従来... | ヘリコプター, コンパウンドヘリコプター, 高速飛行, プッシャー式プロペラ, ロータブレード | 東京都調布市深大寺東… | - | 特許第0006784391号 | |
| 革新的なリチウムイオン伝導性材料 | 東京都公立大学法人 | 全固体リチウムイオン電池の固体電解質として利用可能なリチ... | リチウムイオン伝導性材料,全固体リチウムイオン電池,固体電解質,二次電池,センサー | 東京都八王子市南大沢… | - | 特許第0006913924号 | |
| ダイズ黒根腐病とサヨナラ!革新的な微生物資材と防除方法 | 公立大学法人秋田県立大学 | バチルス属細菌を活用し、ダイズ黒根腐病を防ぐ微生物資材と... | ダイズ黒根腐病, 防除方法, 微生物資材, バチルス属, 土壌アルカリ化 | 秋田県秋田市下新城中… | - | 特許第0006824519号 | |
| 次世代の消臭除菌装置、塩素ガス発生無しで安全に次亜塩素酸を気化 | 石井 義久 | 塩化カルシウムや塩化マグネシウムの水溶液を電解し、次亜塩... | 次亜塩素酸, 消臭, 除菌, 安全, 電解 | 埼玉県熊谷市万平町1… | - | 特許第0006794205号 | |
| 輸送効率を極限まで高める、革新的な管体 | 学校法人 中央大学 | 液体やスラリー、固体や固液混合物等の搬送物の輸送効率を高... | 管体, 輸送効率, 伸縮体, 膨縮体, 搬送物 | 東京都文京区春日1-… | - | 特許第0006727506号 | |
| 革新的な筒ユニットと搬送装置 | 学校法人 中央大学 | 内部圧力調整による筒ユニットの形状変化を利用し、搬送装置... | 特許, 内筒部, 加圧空間, 形状変化, 搬送装置 | 東京都文京区春日1-… | - | 特許第0006840380号 | |
| 革新的な映像化技術を持つ走査型プローブ顕微鏡 | 国立大学法人金沢大学 | 高精度な立体形状画像を生成するための走査型プローブ顕微鏡 | 顕微鏡, 画像化, プローブ, 走査, 高精度 | 石川県金沢市角間町 … | - | 特許第0006842750号 | |

