検索条件
活用可能な知財一覧 10,026件
タイトル | 権利者名 | 説明 | タグ | エリア | 注目度指数 | 登録番号 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
高温でも利用可能な革新的な潜熱蓄熱マイクロカプセル | 国立大学法人北海道大学 | 比較的高温でも利用可能で、蓄熱度と熱伝導性に優れたマイク... | 熱蓄熱技術, マイクロカプセル, 高温利用, 金属被膜, 合金 | 北海道札幌市北区北21条西11丁目 北キャンパス総合研究棟3号館 | - | 特許第0006526630号 | |
エコフレンドリーな金属回収・再利用システム | 兵庫県公立大学法人 | フッ化物イオンを含まないアルカリ性溶液による金属イオンの... | 金属回収, 再利用, アルカリ性溶液, イオン, 環境保護 | 兵庫県姫路市南駅前町123 | - | 特許第0006553596号 | |
ハイテクな流体制御!ブレード複合型開放流路装置 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | 外部エネルギーをほとんど使用せず、微小構造における流路阻... | 流体制御, ブレード複合型開放流路装置, フォトリソグラフィ, 流路阻害低減, 洗浄容易 | 東京都千代田区四番町5-3 サイエンスプラザ | - | 特許第0006244017号 | |
表面改質の新たな道 - ポリマーブラシ導入法 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 表面にポリマーブラシを導入するための新たな方法を開示した... | 表面改質, ポリマーブラシ, ATRP法, 水溶性モノマー, 2-ブロモ-2-メチルプロピオン酸誘導体 | 茨城県つくば市梅園1-1-1 つくば中央第1(産総研内) | - | 特許第0006229989号 | |
高機能な有機ヘテロ金属ハイブリットポリマーとその合成方法 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 独自の化学反応を利用した、新たな有機ヘテロ金属ハイブリッ... | 有機ヘテロ金属ハイブリットポリマー,金属錯体,遷移金属,ポリマー合成,化学反応 | 茨城県つくば市千現1-2-1 | - | 特許第0006183763号 | |
革新的ながん治療法の可能性を秘めた「リンポルフィリン化合物」 | 国立大学法人静岡大学 | この特許は、リンポルフィリン化合物を製造する方法とその生... | リンポルフィリン化合物, 生体分子損傷剤, がん治療, 光線力学的療法, 化学合成 | 静岡県浜松市中央区城北3-5-1 | - | 特許第0006469096号 | |
エネルギーを節約しながら高収率でテトラアルコキシシランを製造 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | アルコールと酸化ケイ素を反応させるテトラアルコキシシラン... | テトラアルコキシシラン, 省エネルギー, 高収率, 金属アルコキシド, アセタール | 茨城県つくば市梅園1-1-1 つくば中央第1(産総研内) | - | 特許第0006238384号 | |
高効率なテトラアルコキシシラン製造方法の新たなパラダイム | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 省エネルギーかつ高収率を実現するテトラアルコキシシランの... | テトラアルコキシシラン, 高収率, 省エネルギー, 二酸化炭素, 製造方法 | 茨城県つくば市梅園1-1-1 つくば中央第1(産総研内) | - | 特許第0006238385号 | |
革新的ポリマーブラシの製造と表面改質技術 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | 特定の溶媒中に配置することで相分離を引き起こし、多様な形... | ポリマーブラシ, 表面改質, 相分離, ポリマー, 表面処理 | 東京都千代田区四番町5-3 サイエンスプラザ | - | 特許第0006598256号 | |
高効率光学過程の実現を可能にする革新的レーザー装置 | 国立大学法人電気通信大学 | 光の設計方法と装置を提供し、レーザー光の特性を任意に変化... | レーザー装置, 光学過程, 高効率, レーザー光, 光の設計方法 | 東京都調布市調布ケ丘1丁目5−1 | - | 特許第0006628287号 | |
集光太陽光エネルギーで未来を照らす! | 国立大学法人 新潟大学 | この特許は、集光太陽光を利用した反応装置や受熱装置に関す... | 集光太陽光, 反応装置, 石炭, 未利用エネルギー, 水素製造 | 新潟県新潟市西区五十嵐二の町8050番地 | - | 特許第0006440267号 | |
革新的な電子メモリ:結晶配向層積層構造体 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 配向が制御された結晶配向層積層構造体を使用した電子メモリ... | 電子メモリ, 結晶配向層積層構造体, 配向制御, エネルギー効率, 電子デバイス | 茨城県つくば市梅園1-1-1 つくば中央第1(産総研内) | - | 特許第0006238495号 | |
伸縮性と導電性を兼ね備えた未来の回路、ストレッチャブル導電回路 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 伸縮あるいは屈曲した時に抵抗を増大させる機能を持つスマー... | ストレッチャブル導電回路, 伸縮性, 導電性繊維材料, エラストマーシート, 塗布技術 | 茨城県つくば市梅園1-1-1 つくば中央第1(産総研内) | - | 特許第0006377147号 | |
非接触支持に革新をもたらす磁気浮上装置 | 国立大学法人埼玉大学 | 本特許は、磁気力を利用して浮上対象物を非接触で支持する磁... | 磁気浮上装置, 非接触支持, 安定性保持, 低コスト, 制御方法 | 埼玉県さいたま市桜区下大久保255 | - | 特許第0006446039号 | |
革新的な免疫療法の新たな道 - 脂質膜構造体によるsiRNAの細胞内送達 | 国立大学法人北海道大学 | 本特許は、siRNAを細胞内に送達するための脂質膜構造体を提供... | siRNA, 脂質膜構造体, 樹状細胞, ノックダウン, 免疫療法 | 北海道札幌市北区北21条西11丁目 北キャンパス総合研究棟3号館 | - | 特許第0006570188号 | |
革新的なフィット感を提供する靴の設計 | 株式会社アシックス | サポートと快適性を兼ね備えた、織物または編物で形成された... | 靴デザイン, フットウェア, 織物, 編物, 非伸性紐部 | 兵庫県神戸市西区高塚台6-2-1 | - | 特許第0005909032号 | |
光合成産物の生産性を向上させる藻類の製造 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | グルタチオン濃度を増加させ、ATG8の発現を抑制する改変緑藻... | 藻類, バイオマス, バイオ燃料, 光合成, 緑藻網藻 | 東京都千代田区四番町5-3 サイエンスプラザ | - | 特許第0006632976号 | |
あなたのストレスを見える化!革新的な応力履歴記録システム | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 対象物に付与された応力の履歴を確認、記録するシステムとそ... | 応力履歴, 記録システム, 感光物質, 還元剤, 応力発光材料 | 茨城県つくば市梅園1-1-1 つくば中央第1(産総研内) | - | 特許第0006120345号 | |
革新的な磁気力顕微鏡用探針の評価装置 | 国立大学法人秋田大学 | 磁気力顕微鏡用探針の特性を精確に評価するための装置と方法 | 磁気力顕微鏡, 探針評価, 磁性体, 交流磁場, 特性評価 | 秋田県秋田市手形学園町1-1 | - | 特許第0006528334号 | |
高熱安定性セロビオハイドロラーゼ、バイオマスの効率的な糖化をサポート | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 特定のアミノ酸を置換することにより、高熱安定性を持つセロ... | セロビオハイドロラーゼ, 熱安定性, 酵素再利用, 糖化反応, バイオマス精製 | 茨城県つくば市梅園1-1-1 つくば中央第1(産総研内) | - | 特許第0006441330号 | |
革新的な家畜用抗ワクモワクチンの開発 | 国立大学法人北海道大学 | 特定のアミノ酸配列を持つタンパク質を利用した家畜用抗ワク... | 家畜保護, ワクモ防除, 抗ワクモワクチン, アミノ酸配列, 生産性向上 | 北海道札幌市北区北21条西11丁目 北キャンパス総合研究棟3号館 | - | 特許第0006765088号 | |
未来の医療を切り開く、革新的なWntシグナル阻害剤 | 国立大学法人京都大学 | 特許JP 6651218 B2は、Wntシグナルを阻害する化合物とその製... | Wntシグナル阻害剤, がん治療, 組織再生, 化合物製造, 特許 | 京都府京都市左京区吉田本町 | - | 特許第0006651218号 | |
高性能な剥離樹脂層付金属箱とプリント配線板の製造方法 | 三井金属鉱業株式会社 | 熱硬化性樹脂と非極性樹脂を含む剥離樹脂層付金属箱の特許技... | 剥離樹脂層付金属箱, プリント配線板, 熱硬化性樹脂, 非極性樹脂, 小型化 | 東京都品川区大崎1-11-1 | - | 特許第0005936794号 | |
光学応答でアンモニアを検知!進化したアンモニア吸着材 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 高度なアンモニア吸着と分解機能を持つ金属シアノ錯体を利用... | アンモニア吸着, 金属シアノ錯体, 光学応答, アンモニアセンサー, 環境管理 | 茨城県つくば市梅園1-1-1 つくば中央第1(産総研内) | - | 特許第0006345774号 | |
革新的なガスセンサーで高精度ガス検知を実現 | 富士通株式会社 | 電位差の変化に基づきガスを検知する高精度ガスセンサーの特許 | ガスセンサー, 高精度, 電位差, 電界効果型トランジスタ, 低消費電力 | 神奈川県川崎市中原区上小田中4-1-1 | - | 特許第0006233511号 | |
電力効率を極めたガスセンサー | 富士通株式会社 | 本発明は、半導体上に作製可能で、電流の供給や加熱が不要、... | ガスセンサー, 省電力, 半導体, 電力供給不要, 加熱不要 | 神奈川県川崎市中原区上小田中4-1-1 | - | 特許第0006233512号 | |
カルシウム検出の新たな可能性を開く生物学的ツール | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | カルシウムカルモジュリン依存性タンパク質キナーゼキナーゼ... | カルシウムイオン, カルモジュリン, 蛍光タンパク, タンパク質キナーゼ, イメージング | 東京都千代田区四番町5-3 サイエンスプラザ | - | 特許第0006462684号 | |
瞳孔検出の新たな進化、視線追跡技術の進歩 | 国立大学法人静岡大学 | 瞳孔の正確な位置を捉え、視線を検出するための先進的なシステム | 瞳孔検出, 視線追跡, ベクトル算出, 視線検出, 光学技術 | 静岡県浜松市中央区城北3-5-1 | - | 特許第0006548171号 | |
計画的なルート生成と効率的な情報表示を可能にする情報処理装置 | 鎌田 浩 | 地図情報を基に最短ルートを検索し、そのルート上の情報を表... | 地図情報, ルート検索, 情報表示, 客動線, サービス提案 | 東京都江戸川区北葛西5-16-11-303パルスコール | - | 特許第0005892403号 | |
自発的に離脱可能な湿潤グル | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | シリコーン樹脂組成物を含む、自発的に離脱可能な湿潤グルの... | 湿潤グル, シリコーン樹脂, 自発的離脱, 液体親和性, 難付着性 | 茨城県つくば市梅園1-1-1 つくば中央第1(産総研内) | - | 特許第0006245714号 | |
革新的な磁気冷凍装置、地球環境を守る技術の新たなステージ | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 温室効果ガスを排出しない新型磁気冷凍装置が登場 | 磁気冷凍装置, 冷媒, 温室効果ガス, フロンガス代替, 環境保護 | 茨城県つくば市千現1-2-1 | - | 特許第0006381150号 | |
最先端の膜タンパク質予測装置 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | 独自の計算手段で膜タンパク質の溶媒和エントロピー変化を予... | 膜タンパク質, 溶媒和エントロピー, アミノ酸変異体, 熱安定化, 構造最適化 | 東京都千代田区四番町5-3 サイエンスプラザ | - | 特許第0006359656号 | |
効率的な通信制御を実現する技術 | 国立大学法人東北大学 | 移動端末の優先度を計算し、通信制御を行う特許技術 | 通信制御, 移動端末, 優先度, 無線接続, パケット | 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-10 未来科学技術共同研究センター2階 | - | 特許第0006323856号 | |
革新的な膝がん治療の開拓 | 国立大学法人高知大学 | RNA和干渉を利用した膝がん細胞の浸潤や転移の抑制技術 | RNA和干渉, 膝がん細胞, 浸潤抑制, 転移抑制, DNAコーディング | 高知県高知市曙町2-5-1 | - | 特許第0006663149号 | |
神経細胞の再生とシナプス後部形成の促進を可能にするDNA製剤 | 国立大学法人 東京医科歯科大学 | 本特許は、神経幹細胞の増殖とシナプス後部形成を促進するDNA... | DNA製剤, 神経幹細胞, シナプス後部形成, PQBP-1, 神経系疾患 | 東京都文京区湯島1-5-45 | - | 特許第0006850414号 | |
革新的な形状変化を実現するラチェット付きポリマーステント | 国立大学法人山口大学 | ラチェット機能が組み込まれたポリマーステントで、独特な構... | ポリマーステント, ストラット, ラチェット, 医療機器, 血管拡張 | 山口県山口市吉田1677−1 | - | 特許第0006632143号 | |
革新的な物質封入とターゲット分子検出方法 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | 特許 JP 6611714 B2 では、特異的なビーズを用いて物質を封入... | 物質封入, ターゲット分子検出, ビーズ, 親水性溶媒, 疎水性溶媒 | 東京都千代田区四番町5-3 サイエンスプラザ | - | 特許第0006611714号 | |
高効率の害虫防除と形質転換効率促進剤 | 国立大学法人横浜国立大学 | 植物保護と形質転換を効率的に進行させる化合物とその利用法 | 害虫防除, 形質転換, 植物保護, アルキル基, アルケニル基 | 神奈川県横浜市保土ケ谷区常盤台79番1号 | - | 特許第0006652763号 | |
精密な採水と分析のための革新的な採水装置 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 海洋調査や環境調査などで使用できる高度な採水装置で、細管... | 採水装置, 粘性係数, ハーゲン・ポワズイユの法則, 海洋調査, 環境調査 | 茨城県つくば市梅園1-1-1 つくば中央第1(産総研内) | - | 特許第0006345779号 | |
幹細胞分化の新たな評価手法 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 体性幹細胞の骨芽細胞または軟骨細胞への分化ポテンシャルを... | 体性幹細胞, 分化ポテンシャル, 評価方法, 試薬キット, 骨芽細胞 | 茨城県つくば市梅園1-1-1 つくば中央第1(産総研内) | - | 特許第0006478418号 | |
革新的なヤヌス型トリプチセン診導体の特許 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | 多彩な炭素基と原子団を組み合わせた新たなヤヌス型トリプチ... | 特許, ヤヌス型トリプチセン診導体, 炭素基, 原子団, 化学 | 東京都千代田区四番町5-3 サイエンスプラザ | - | 特許第0006793946号 | |
新世代のアミロイド疾患予防・治療薬 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | ベンゾチアゾール化合物を主成分とした、アミロイド疾患の予... | ベンゾチアゾール化合物, アミロイド疾患, 予防薬, 治療薬, 特許 | 東京都千代田区四番町5-3 サイエンスプラザ | - | 特許第0006562361号 | |
高速応答・高感度乾湿応答センサー、あらゆる環境での安定した利用を可能に | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 金属細線を使用した新型乾湿応答センサーが、高速・高感度で... | 高速応答, 高感度, 乾湿応答センサー, 金属細線, 絶縁保護膜 | 茨城県つくば市千現1-2-1 | - | 特許第0006448007号 | |
未経験の道路でも安心、自動車の経験情報共有システム | 株式会社発明屋 | 自車両が未経験の道路でも、他車両の経験情報を基に自動運転... | 自動運転, 運転支援, 情報共有, 通信技術, 安全運転 | 東京都中野区中野4-11-5-505 | - | 特許第0006201102号 | |
革新的な医療用生体吸収性部材の開発 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 生体適合性と強度を兼ね備えた医療用生体吸収性部材及びその... | 医療用部材, 生体吸収性部材, ポリマー層, セラミックス層, 合金基材 | 茨城県つくば市千現1-2-1 | - | 特許第0006338666号 | |
画像位置合わせの最高峰、眼球撮影画像と視線方向撮影画像の鮮明な一致 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | 複数の対応点対候補の中から最も高く評価されたものを対応点... | 画像処理, 眼球撮影, 視線方向撮影, 画像位置合わせ, 球面光線マップ | 東京都千代田区四番町5-3 サイエンスプラザ | - | 特許第0006371849号 | |
革新的な巨大磁気抵抗素子の登場 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 強磁性金属と非磁性金属の層構造による高性能磁気抵抗素子 | 磁気抵抗素子, ホイスラー合金, 非磁性金属, 磁気ヘッド, 磁気再生装置 | 茨城県つくば市千現1-2-1 | - | 特許第0006419825号 | |
簡便かつ効率的な単結晶構造解析を可能にするAIプログラム | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | 回折データの解析を効率化する上で重要な空間群の決定を自動... | AI, 単結晶構造解析, 空間群, 回折データ, 自動化 | 東京都千代田区四番町5-3 サイエンスプラザ | - | 特許第0006534668号 | |
音の感じを視覚化!音象徴語の感覚関連性分布図生成装置 | 国立大学法人電気通信大学 | 複数の音象徴語の感覚関連性を視覚化する新たな装置と方法が... | 音象徴語, 感覚関連性, 主成分分析, 分布図, 可視化 | 東京都調布市調布ケ丘1丁目5−1 | - | 特許第0006573399号 | |
革新的な半導体材料:有機無機層状ベロブスカイト下化合物 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 有機無機層状ベロブスカイト型化合物の製造方法を提供する特... | ペロブスカイト化合物, 半導体材料, 光学材料, 磁性材料, シルセスキオキサン化合物 | 茨城県つくば市梅園1-1-1 つくば中央第1(産総研内) | - | 特許第0006270183号 |