検索条件
活用可能な知財一覧 10,030件
タイトル | 権利者名 | 説明 | タグ | エリア | 注目度指数 | 登録番号 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
高粘着力を持つ樹脂銅めっき積層体の製造方法 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 樹脂基材上に設けられた接着促進層上に設けられためっき層の... | 樹脂銅めっき積層体, 接着促進層, 高密着, 無電解金属めっき, 剥離接着強度 | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0006011841号 | |
革新的なチューブ溶着技術、レーザー光を使った熱可塑性樹脂チューブ溶接装置 | 株式会社キャンパスクリエイト | 内外二重の熱可塑性樹脂チューブを赤外線レーザー光により精... | 熱可塑性樹脂チューブ, レーザー溶着, 赤外線レーザー, ヒートシンク, 小径チューブ | 東京都調布市調布ヶ丘… | - | 特許第0005912687号 | |
革新的なFIR-SAP155結合阻害剤 | 国立大学法人 千葉大学 | 一種または二種以上の化合物から選択される、FIR-SAP155結合... | FIR-SAP155, 結合阻害剤, がん治療, 特許, 化合物 | 千葉県千葉市稲毛区弥… | - | 特許第0006057408号 | |
革新的なピロール誘導体の製造法 | 学校法人明治大学 | 独自の構造を持つピロール誘導体を製造する方法を提供します。 | ピロール誘導体, ケミカル製造, 化学, 特許, 高機能性材料 | 東京都千代田区神田駿… | - | 特許第0005842252号 | |
魚類の感染症予防を強化!エドワジエラ・タルダ対策の新たなアジュバント技術 | 国立研究開発法人水産研究・教育機構 | 油性アジュバントを用いず、不活化したエドワジエラ・タルダ... | 魚類,ワクチン,エドワジエラ・タルダ,インターフェロン,アジュバント | 神奈川県横浜市神奈川… | - | 特許第0005971625号 | |
未来の医療を変える、画期的なデュアルイメージングローブ | 国立大学法人京都大学 | 磁気共鳴イメージングと光音響イメージングを一つに統合した... | デュアルイメージング, プローブ, 磁気共鳴イメージング, 光音響イメージング, 医療技術 | 京都府京都市左京区吉… | - | 特許第0005924668号 | |
凍結に強い、最新技術の給湯装置 | 大阪瓦斯株式会社 | 自動制御と凍結抑制技術を活用した給湯装置で、ドレン管の詰... | 給湯装置, 自動制御, 凍結抑制, 燃焼バーナ, ドレンポンプ | 大阪府大阪市中央区道… | - | 特許第0005922953号 | |
視聴体験を進化させる最先端映像提示装置とプログラム | 日本放送協会 | 視聴者の視線に合わせて解像度を調整する映像提示装置および... | 視聴者,視線,映像提示装置,映像提示プログラム,解像度 | - | 特許第0006029294号 | ||
高性能P2Pネットワーク端末装置 | 日本放送協会 | ライブ映像配信ネットワークやアプリケーションレイヤマルチ... | P2Pネットワーク, 映像配信, マルチキャスト技術, データ要求, バッファマップ | - | 特許第0005906104号 | ||
光ディスク装置の新時代:高精度なギャップ制御システム | 日本放送協会 | 高精度なギャップ制御を実現する光ディスク装置の特許技術、... | 光ディスク装置, サーボ制御, フィードフォワード制御, ギャップ制御, データ記録 | - | 特許第0005965161号 | ||
光ディスク装置の革新:安定化板とチルト量調節によるギャップ引き込み技術 | 日本放送協会 | チルト量調節とギャップ引き込みにより、光ディスク装置の記... | 光ディスク装置, SIL光ヘッド, チルト量調節, ギャップ引き込み, 光ディスク記録再生 | - | 特許第0005864308号 | ||
高度な情報配信を実現するワイヤレスセンサネットワークシステム | 国立大学法人電気通信大学 | 複数の情報群を効率的に送受信し、リアルタイムの情報管理を... | ワイヤレスセンサネットワーク,情報管理,リアルタイムデータ,送信端末,受信サーバ | 東京都調布市調布ケ丘… | - | 特許第0005843199号 | |
スマートなネットワーク選択、あなたの通信を最適化 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 | 無線通信ネットワークにおけるネットワーク選択方法の特許。... | ネットワーク選択, 無線通信, フェアネス, 通信最適化, スループット | 東京都千代田区四番町… | - | 特許第0006008518号 | |
ストリーミング映像のスムーズな視聴を実現する端末装置と通信システム | 日本放送協会 | 通信状況に応じてデータレートを調整し、映像と音声のストリ... | 映像ストリーミング, 通信技術, データレート調整, P2Pネットワーク, バッファメモリ | - | 特許第0005865737号 | ||
最新の視聴ポイントを選択する端末装置 | 日本放送協会 | P2Pネットワークサービスにおけるデータ送受信の最適化 | P2Pネットワーク, データ送受信, バッファマップ, 視聴ポイント, ライブ映像配信 | - | 特許第0005868735号 | ||
革新的な色変換とカラーサブサンプリング技術 | 日本放送協会 | 画質劣化を最小限に抑えた効率的なカラーサブサンプリングと... | 色変換, カラーサブサンプリング, 画質劣化防止, 主成分分析, 画像処理 | - | 特許第0005901362号 | ||
高品質多視点映像生成の新次元 | 日本放送協会 | 本特許は、視差補償と動き補償を組み合わせた多視点映像のフ... | 映像処理, フレーム内挿, 多視点映像, 高品質映像, 動き補償 | - | 特許第0005977964号 | ||
高粘度流体の迅速な混合を実現する多段分割流路型混合器 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 高圧力環境でも使用可能で、広い流量範囲に適応した混合器 | 流体混合, 高粘度, マイクロ流路, 多段分割, 圧力損失 | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0006115930号 | |
美と機能性を両立する新次元化粧品 | 国立大学法人信州大学 | 乳酸と乳酸エステルを配位子とするチタン錯体を含む化粧品組... | 化粧品, 美容, スキンケア, 耐水性, 親水性 | 長野県松本市旭3丁目… | - | 特許第0005871317号 | |
ホタテの旨味を最大限に引き出す革新的製造法 | 学校法人東京農業大学 | ホタテ由来の機能性組成物の製造方法で、旨味成分の溶出を防... | ホタテ, 機能性組成物, 製造方法, 旨味成分, 品質向上 | 東京都世田谷区桜丘1… | - | 特許第0006149225号 | |
高強度で柔軟性を備えた樹脂組成物 | 滋賀県 | ポリブチレンテレフタレート系共重合樹脂とポリスチレン系共... | ポリブチレンテレフタレート, ポリスチレン, 樹脂組成物, 耐熱性, 柔軟性 | 滋賀県長浜市三ツ矢元… | - | 特許第0005971686号 | |
新次元のスマートテキスタイルへ! | 福井県 | 電子部品を内蔵した耐久性と柔軟性を兼ね備えた複合糸とその... | スマートテキスタイル, 複合糸, 電子部品, ICタグ, 無線通信 | 福井県福井市川合鷲塚… | - | 特許第0005994077号 | |
放射性物質を安全に除去する革新的な土壌固定化溶液 | 国立大学法人茨城大学 | 放射性物質を吸着し、固定化することで土壌の放射能汚染を効... | 放射能除去,土壌除染,固定化溶液,ベントナイト,原子力発電 | 茨城県日立市中成沢町… | - | 特許第0006168546号 | |
革新的な高誘電性ゲル状ポリマーデバイス | 国立大学法人信州大学 | 低エネルギー損失と新たな用途を可能にする高誘電性ゲル状ポ... | 高誘電性,ゲル状ポリマーデバイス,電気光学効果,エネルギー損失,新用途 | 長野県松本市旭3丁目… | - | 特許第0005986402号 | |
効率的な回路設計の新たな可能性を切り開く | 学校法人同志社 | インバータ回路とエネルギー薔積素子を用いた、任意の特性を... | 回路設計, インバータ回路, 合成方法, アドミタンス特性, インピーダンス特性 | 京都府京田辺市多々羅… | - | 特許第0005979704号 | |
高性能パケット伝送システム | 日本放送協会 | パケットロスの復元とデコード遅延の改善を実現したパケット... | パケット伝送, AL- FEC技術, パケットロス復元, デコード遅延改善, ストリーミング再生 | - | 特許第0005890208号 | ||
革新的なゲル状ポリマーデバイス:未来のアクチュエータ | 国立大学法人信州大学 | 電場に応答し、大変形を起こすことが可能なゲル状ポリマーデ... | 高分子素子, ポリマーデバイス, アクチュエータ, ポリ塩化ビニル, 電場応答 | 長野県松本市旭3丁目… | - | 特許第0005946299号 | |
睡眠パターンを科学的に解析する革新的システム | 国立研究開発法人理化学研究所 | 高度に精密な気圧差測定により、被験体の睡眠覚醒情報を取得... | 呼吸波形情報, 気圧差測定, 睡眠覚醒情報, 長期間収容, 室内外遮断 | 埼玉県和光市広沢2番… | - | 特許第0005995053号 | |
「明るく安全なエスカレーター体験を提供するLE方向指示装置」 | 株式会社日宣、清水勧業株式会社 | 「エスカレーターや動く歩道の移動方向を明確に表示するLE方... | エスカレーター, 動く歩道, LE方向指示装置, 安全性, 明確な表示 | 北海道札幌市中央区南… | - | 特許第0005881108号 | |
多層膜の新時代へ、金属多層膜の成膜方法 | 大陽日酸株式会社 | 異なる金属膜の積層構造からなる金属多層膜の成膜方法を提供... | 金属多層膜, 成膜方法, 化学気相成長法, 不純物除去, プラズマ照射 | 東京都品川区小山1-… | - | 特許第0005859885号 | |
高速・低ダメージの表面処理技術 | 国立大学法人金沢大学 | 熱プラズマを用いた浸炭処理方法と、その装置に関する特許 | 熱プラズマ, 浸炭処理, 表面処理, 炭素膜生成, 炭素処理 | 石川県金沢市角間町 … | - | 特許第0005984110号 | |
あなただけのナビゲーション体験を、音で実現する制御システム | 株式会社ユピテル | 警報対象への接近を音楽や音声で知らせる、新感覚の制御システム | 警報システム, 音楽再生, 音声案内, 交通安全, インタラクティブ体験 | 愛知県岡崎市岩津町字… | - | 特許第0006083013号 | |
最適な経路探索、手に入れませんか? | 学校法人上智学院 | 本特許は、複数の地点を効率的に訪問する経路を探索する電子... | 経路探索, 電子装置, 制御プログラム, 最短経路, エージェント | 東京都千代田区紀尾井… | - | 特許第0005967416号 | |
効率的な光源選択を可能にする短波長コヒーレント光源 | 公立大学法人兵庫県立大学、国立研究開発法人理化学研究所 | 励起レーザー光と短波長コヒーレント光を含む多波長コヒーレ... | 光源選択, 短波長コヒーレント光, 遮蔽板, 多波長コヒーレントビーム, ピンホール | 兵庫県姫路市南駅前町… | - | 特許第0006031659号 | |
光調節の革新:高効率・高精度な空間光変調器 | 日本放送協会 | 専用の電極と光変調素子を使用した空間光変調器が、画素の選... | 空間光変調器, 光変調素子, 2次元配列, 画素選択, 磁化方向制御 | - | 特許第0005873363号 | ||
高精度な光制御を可能にする空間光変調器 | 日本放送協会 | 本特許は、光を磁気光学効果により光の位相や振幅等を空間的... | 空間光変調, 光制御, 磁気光学効果, 光変調素子, 高精度制御 | - | 特許第0005873364号 | ||
3Dビジョンを次元高く!革新的な3Dモデル変換装置 | 日本放送協会 | 同一被写体を複数方向から撮影した画像を1枚のインテグラル画... | 3Dモデリング, ビジョンテクノロジー, イメージング, デジタル画像処理, データ変換 | - | 特許第0005845123号 | ||
効率的な光電変換を実現する半導体金属酸化物膜 | 大阪瓦斯株式会社 | 光電変換素子用光電極の製造方法として、炭素数24-30の直鎖飽... | 半導体金属酸化物膜, 光電変換, 光電極, 直鎖飽和脂肪酸, 色素増感太陽電池 | 大阪府大阪市中央区道… | - | 特許第0005840040号 | |
中温域での使用に最適化されたリチウム二次電池 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 高温環境でも安定に動作するリチウム二次電池とその電解質の提供 | リチウム二次電池, 電解質, 中温域, 高温環境, 安定動作 | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0005858234号 | |
精度向上、保証する迷光対策システム | 国立研究開発法人情報通信研究機構 | 迷光の影響を軽減し、量子鍵配送システムの通信精度を向上さ... | 光通信システム, 迷光対策, 量子鍵配送, 波長決定, 通信精度 | 東京都小金井市貫井北… | - | 特許第0005904535号 | |
光子検出システム: 高度なセキュリティのための光子検出 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 | 高精度の光子検出システムで、明光攻撃の警戒機能を持つセキ... | 光子検出, 明光攻撃, 高度なセキュリティ, 量子鍵配送システム, 光の伝搬路 | 東京都小金井市貫井北… | - | 特許第0005911097号 | |
高精度な粉体選別を可能にする慣性セパレータ装置 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 粉体原料の粒子径や比重に基づいて、高精度な選別と回収を行... | 粉体選別, 粉体分類, 粉体回収, 慣性セパレータ装置, 気密性 | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0006015895号 | |
革新的なタンパク質フォールディング技術 | 学校法人幾徳学園 | シャベロニン複合体及びその製造方法に関する特許 | シャベロニン, タンパク質フォールディング, ナノテクノロジー, 生物工学, ナノ粒子 | 神奈川県厚木市下荻野… | - | 特許第0006099069号 | |
革新的なナノ粒子膜積層装置で製品性能を向上 | 株式会社アツミテック | 金属や樹脂材料をナノ粒子やナノ構造体に変換し、基板に積層... | ナノテクノロジー, 特許, 材料科学, 膜積層, ナノ粒子 | 静岡県浜松市中央区高… | - | 特許第0005940335号 | |
便利で効率的なガスメータ | 大阪瓦斯株式会社 | ガスの通流を感知し、その積算流量を表示するガスメータ | ガスメータ,ガス使用量,積算流量,接続部,表示部 | 大阪府大阪市中央区道… | - | 特許第0005975693号 | |
燃料電池をはじめとする定量ガス使用機器のための革新的なガスメータ | 大阪瓦斯株式会社 | ガスの漏洩検知を可能にする、燃料電池など定量ガス使用機器... | ガスメータ, 燃料電池, 定量ガス使用機器, ガス漏洩検知, ガス流量計測 | 大阪府大阪市中央区道… | - | 特許第0005975694号 | |
漏洩検知と精確な流量計測を一度に!革新的なガスメータの使用法 | 大阪瓦斯株式会社 | 本特許は、ガス漏洩の検出とガス流量の計測を同時に実現する... | ガスメータ, ガス漏洩, 流量計測, 圧力センサ, 遮断弁 | 大阪府大阪市中央区道… | - | 特許第0005972003号 | |
土壌浄化の革新 - 放射性物質除去装置 | 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 | 汚染された土壌から放射性物質を効率的に除去し、再利用可能... | 土壌浄化, 放射性物質除去, 環境保護, 土壌再利用, 汚染対策 | 茨城県那珂郡東海村村… | - | 特許第0006112703号 | |
高効率なマルチビーム通信を可能にする周波数分割多重信号用チャネライザ | 国立研究開発法人情報通信研究機構 | 本特許は、通信衛星と地上局が効率的に情報をやり取りするた... | 通信衛星, マルチビーム, 周波数分割多重信号, チャネライザ, ダイナミックレンジ | 東京都小金井市貫井北… | - | 特許第0005943272号 | |
字幕同期再生装置: 高速再生でも字幕を見逃さない | 日本放送協会 | 本特許は、映像音声コンテンツの早送り再生に際し、字幕の可... | 字幕, 映像音声コンテンツ, 同期再生, 可読性, 映像再生装置 | - | 特許第0005879169号 |