国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所
水中航走体の監視方法、監視プログラム、及び監視システム

東京都三鷹市新川6-38-1
登録情報の修正申請国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所
水中航走体の監視方法、監視プログラム、及び監視システム
東京都三鷹市新川6-38-1
登録情報の修正申請本特許は、水中で活動する航走体(無人潜水艇など)の行動を正確に監視する方法およびシステムに関するものです。従来の監視では、通信による航走体からの行動履歴取得と、音響測位による位置計測が別個に行われ、誤差やタイムラグが生じるため、実際の行動を正しく把握することが難しいという課題がありました。本発明では、まず航走体が取得した航走経路を含む行動履歴を、所定の周期または指示信号に基づいて通信手段を介して取得します。次に、音響測位装置で航走体の三次元位置を計測し、その情報を同時刻の行動履歴と比較。測位情報を基準に行動履歴を補正することで、実際の航走経路を正確に再現できます。これにより、潜航中の水中航走体の動きを高精度で把握でき、監視情報として管制に提供可能です。結果として、探査や監視任務の信頼性が向上し、水中活動の安全性・効率性を大きく改善する技術です。
つまりは、通信と音響測位を組み合わせ、潜航中の水中航走体の行動履歴を高精度に再現。管制の信頼性を飛躍的に高めます。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 | ASK 実証実験 | ASK サンプル・プロトタイプ | ASK
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2021-178402 |
発明の名称 | 水中航走体の監視方法、監視プログラム、及び監視システム |
出願人/権利者 | 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 |
住所 | 東京都三鷹市新川6-38-1 |
公開番号 | 特開2023-067304 |
登録番号 | 特許第7706752号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です