国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
アカマダラカツオブシムシ検出用オリゴヌクレオチド

茨城県つくば市観音台3-1-1
登録情報の修正申請国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
アカマダラカツオブシムシ検出用オリゴヌクレオチド
茨城県つくば市観音台3-1-1
登録情報の修正申請本特許は、輸入検疫や食品管理において問題となるアカマダラカツオブシムシを迅速かつ正確に検出するための技術に関するものです。従来の害虫トラップ調査では、他のマダラカツオブシムシ類や主要食品害虫と外見が類似しているため、正確な判別に専門的知識や時間が必要でした。本発明では、アカマダラカツオブシムシのミトコンドリアDNAに含まれる特徴的な塩基配列を利用します。具体的には、この配列に基づいて設計された複数のオリゴヌクレオチドから構成される「検出用オリゴヌクレオチドセット」を提供しており、これを用いることでアカマダラカツオブシムシを特異的に判別可能です。さらに、このセットを含む検出キットや、それを利用した検出方法も提案されています。これにより、低コストかつ迅速に対象害虫を特定でき、食品の安全性確保や輸入検疫の効率化に貢献します。国際物流の増加に伴い、検疫や食品防御に不可欠な技術として注目されます。
つまりは、特徴的DNA配列を利用したオリゴヌクレオチドセットにより、食品害虫を正確かつ低コストで検出可能です。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 | ASK 実証実験 | ASK サンプル・プロトタイプ | ASK
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2021-079775 |
発明の名称 | アカマダラカツオブシムシ検出用オリゴヌクレオチド |
出願人/権利者 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
住所 | 茨城県つくば市観音台3-1-1 |
公開番号 | 特開2022-173818 |
登録番号 | 特許第7712655号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です