知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

株式会社I・B・H柴田
圧倒的な強度を誇る、次世代のコンクリート粗骨材

株式会社I・B・H柴田
圧倒的な強度を誇る、次世代のコンクリート粗骨材

本発明は、コンクリートの引張強度を改善するために、中空に成形された金属製メッシュ材料を使用したコンクリート粗骨材を提供します。この金属製メッシュ材料の粗骨材は、モルタルがメッシュの孔を通じて粗骨材の内部に浸入し、硬化後には金属製メッシュ材料とモルタルが強く一体化します。これにより、コンクリートに強い荷重がかかっても、金属製メッシュ材料と一体化したモルタル部分が金属製メッシュ材料から剥離して破断することを防止できます。結果として、コンクリートの圧縮強度、引張強度、間断強度、曲げ強度が大幅に向上します。

つまりは、中空に成形された金属製メッシュ材料で形成されたコンクリート粗骨材の提供

AIによる特許活用案

おすすめ業界 建設業製造業リフォーム業

  • 高強度の建築物の構築
  • この金属製メッシュ材料を使ったコンクリート粗骨材は、建築物の強度を大幅に向上させます。そのため、地震に強い建築物や、大規模な建築物を構築する際に特に有効です。

  • 耐久性のある構造物の製作
  • 引張強度が向上したコンクリートは、より長期間の耐久性を保証します。これにより、橋や道路などの公共のインフラ、またはプライベートな建築物の製作においても優れた成果を提供します。

  • 高い品質のコンクリート製品の開発
  • 本発明のコンクリート粗骨材を使用することで、従来のコンクリート製品を超える品質の商品を提供することが可能になります。これにより、競争力のある新製品を市場に投入することが可能となります。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2019-172347
発明の名称コンクリート用粗骨材
出願人/権利者株式会社I・B・H柴田
登録番号特許第0006667886号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ