小林 博
革新的な金属微粒子配合潤滑剤の製造法

小林 博
革新的な金属微粒子配合潤滑剤の製造法
本特許は、金属化合物をメタノールに分散させ、微細結晶を得る方法を提供します。さらに、金属微粒子が潤滑油の球状の微粒子に囲まれることで、強磁性の金属微粒子が形成されます。ニッケルやコバルトなどの金属化合物が使用され、これらが熱分解されます。結果として得られる潤滑剤は、高い潤滑性能を持つとともに、金属部品に対する優れた保護効果を発揮します。また、この方法は、沸点が260℃以上の親水性の乳化剤を用いて行うことが可能で、鉄、ニッケル、コバルトのいずれかの金属化合物からなる錯体を作成することができます。
つまりは、高性能な潤滑剤を作るための金属化合物の熱分解と微細結晶の分散の手法。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 自動車業界産業機械製造航空宇宙産業
- 高い耐久性を求められる機械部品の開発
- 高温環境下での機器の保護
- 環境に配慮した潤滑剤の開発
この特許の潤滑剤製造法は、自動車や産業機械、航空機など、高い耐久性と性能を必要とする機械部品の開発に活用できます。金属微粒子が潤滑油に均一に分散することで、部品間の摩擦を効果的に軽減し、部品の寿命を延ばすことが期待できます。
この潤滑剤の製造方法は、高温環境下でも安定した性能を発揮します。そのため、産業機械や電子機器など、高温環境下で稼働する機器の保護に活用することができます。
この特許は、有害な化学物質を排出する可能性のある従来の潤滑剤の製造法とは異なり、比較的無害な金属化合物を主成分として使用します。そのため、環境に配慮した製品開発を行いたいメーカーにとって有用な手法であると言えます。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2020-085498 |
発明の名称 | 転がり軸受装置の軌道面ないしは転動体の一方に付与する潤滑剤の製造方法、ないしは、滑り軸受装置の軸受部材ないしは軸部材の一方の滑り面に付与する潤滑剤の製造方法、ないしは、含油軸受装置に用いる焼結金属からなる多孔質体に真空含浸する潤滑剤の製造方法 |
出願人/権利者 | 小林 博 |
公開番号 | 特開2021-178930 |
登録番号 | 特許第0007236603号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です