知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

国立研究開発法人産業技術総合研究所
光で硬化・脱着可能な革新的組成物

国立研究開発法人産業技術総合研究所
光で硬化・脱着可能な革新的組成物

本特許は、光照射と加熱により流動性・非流動性を可逆的に変化させることが可能な光硬化性組成物に関するものです。この組成物は、光硬化性樹脂のように光照射により流動性を失って固化しますが、反応は不可逆ではなく、加熱により再度液状化することが可能です。主に、重合反応や架橋反応の進行により硬化し、化学結合の形成を伴います。この組成物は何度でも繰り返し接着と脱着が可能で、特に接着剤やコーティング剤などに広く使用できます。また、可視光域での活性化が可能であり、黄色~棒色の範囲に制限があった従来のアゾ色素を用いた製品と比べて使用の範囲が広がります。

つまりは、光照射と加熱により流動性・非流動性を可逆的に変化させる光硬化性組成物

AIによる特許活用案

おすすめ業界 化学工業接着剤製造業コーティング剤製造業

  • 高性能接着剤の開発
  • 本特許の技術を活用することで、光照射により硬化し、加熱により再度液状化する高性能接着剤を開発することが可能です。これにより、接着後の修正が容易になり、製品の生産性と品質を向上させることが可能となります。

  • 新型コーティング剤の開発
  • 光硬化性組成物をコーティング剤として利用することで、光により硬化し、必要に応じて加熱で液状化して再塗布が可能な新型のコーティング剤を開発することができます。これにより、塗装作業の柔軟性が向上し、製品の品質と生産性が向上します。

  • 光制御可能な接着剤の市場展開
  • 本特許の技術を活用し、光により硬化・脱着が可能な接着剤を市場に展開することで、新たな市場ニーズを開拓できます。特に、製造プロセスや製品の修正が頻繁に行われる業界での需要が見込まれます。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2016-556648
発明の名称光硬化性組成物及び該組成物に用いるアントラセン誘導体
出願人/権利者国立研究開発法人産業技術総合研究所
公開番号WO2016/068274
登録番号特許第0006607457号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ