日本放送協会
革新的な画像符号化と復号化のパワーテクノロジー

日本放送協会
革新的な画像符号化と復号化のパワーテクノロジー
この特許は、クロスコンポーネント信号予測を含む画像符号化装置に関するもので、フィルタ処理手段を使用して生成された予測画像のブロック内の予測信号が平滑化されることを特徴としています。直交変換手段におけるブロック分割手段は、予め定められた規定したブロックサイズに対し縦・横に2倍したサイズよりも大きいブロックサイズの予測画像のブロックに対応する予測残差信号のブロックを分割します。また、フィルタ処理手段は、前記ブロック分割手段に基づく分割ブロックごとの局部復画像を取得し、該局部復号画像を取得する度に当該隣接画素非参照予測によって生成された予測画像のブロック内の予測信号を置き換えて、該分割ブロックのブロックサイズ単位で、当該置き換えられた予測画像のブロック内の予測信号のうち、該予測画像に対して隣接する当該復号済み隣接信号と、該分割ブロックごとの局部復号画像を用いて、それぞれのブロックサイズに応じた低域通過フィルタ処理を施す手段を有しています。
つまりは、高度な画像符号化・復号化装置を用いた信号予測とフィルタ処理技術
AIによる特許活用案
おすすめ業界 映像技術インターネットサービス映画業界
- 高画質映像ストリーミングサービスの強化
- デジタル映画制作の進化
- VR・AR技術への応用
この技術を使用して、高画質映像のストリーミングサービスを提供することが可能です。符号化・復号化のプロセスが効率化され、高画質な映像をリアルタイムでストリーミングすることが可能となります。
デジタル映画制作にこの技術を採用すれば、映像の品質を向上させることができます。また、映像の編集や後処理が容易になり、より効率的な制作プロセスを実現できます。
VR・AR技術にこの技術を活用すれば、よりリアルな映像体験をユーザーに提供することが可能となります。また、高品質な映像をリアルタイムに生成・配信することが可能となります。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2017-535584 |
発明の名称 | 画像符号化装置、画像復号化装置、及びこれらのプログラム |
出願人/権利者 | 日本放送協会 |
公開番号 | WO2017/030200 |
登録番号 | 特許第0006535744号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です