知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

国立研究開発法人物質・材料研究機構
高性能・高粘度リチウム空気電池の新時代

国立研究開発法人物質・材料研究機構
高性能・高粘度リチウム空気電池の新時代

本特許は、高粘度の非水電解液とリチウム金属を組み合わせた新型のリチウム空気電池を提案しています。硝酸リチウムの濃度を厳密に制御することで、電解液中の水分を100ppm以下に抑える技術を開発。これにより、電池の安定性と長寿命化を図っています。さらに、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基などの化合物を用いて、電解液の粘度を0.1Pa・s以上10Pa・s以下の範囲に調整。これにより電池の出力とエネルギー密度を高め、電池のパフォーマンスを大幅に向上させています。また、空気極と金属負極の間にセパレータを設置し、その間に非水電解液または水系電解液を備えることで、電池の構造を最適化しています。

つまりは、水分コントロールと高粘度の電解液を用いたリチウム空気電池の開発

AIによる特許活用案

おすすめ業界 電気自動車製造業モバイル機器製造業エネルギー貯蔵システム開発業

  • エネルギー貯蔵システムの高性能化
  • 本特許の技術を用いることで、エネルギー貯蔵システムの性能を大幅に向上させることが可能です。特に、再生可能エネルギーの蓄電システムなどでの応用が見込まれます。

  • 高性能電気自動車の開発
  • 高エネルギー密度と長寿命化が求められる電気自動車のバッテリーとして、本特許の技術を活用することで、電気自動車の航続距離を大幅に伸ばすことが可能です。

  • モバイル機器のバッテリーライフの延長
  • スマートフォンやノートパソコンなどのモバイル機器で使用するバッテリーとして、本特許の技術を活用することで、バッテリーライフを延長し、ユーザーの利便性を高めることができます。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2020-563858
発明の名称リチウム空気電池用電解液およびそれを用いたリチウム空気電池
出願人/権利者国立研究開発法人物質・材料研究機構
公開番号WO2020/141578
登録番号特許第0007115775号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ