日東電工株式会社
光をコントロール、未来を開拓 - 革新的な光学フィルタ

日東電工株式会社
光をコントロール、未来を開拓 - 革新的な光学フィルタ
本特許は、光学フィルタに関するもので、特に高い透過率と独自の色度特性を持つ光学フィルタを提供します。特定の波長の光に対する直線透過率が高く、CIE1931色度図上の特定の座標を呈するこの光学フィルタは、赤外線透過インクで形成されたプリント層をさらに持つことが可能です。また、3次元形状を持つことができ、その中にはマトリクスと分散させた微粒子を含むことができます。これらの微粒子は、平均粒径が特定の範囲内にあり、その体積分率も特定の範囲に収まります。さらに、光学フィルタの製造方法も提供されています。
つまりは、高透過率と独自の色度特性を持つ、新次元の光学フィルタの提案
AIによる特許活用案
おすすめ業界 光学産業電子部品製造業自動車産業
- 光通信デバイスの性能向上
- センシングデバイスの精度向上
- 高性能太陽電池の開発
高い透過率と特定の色度特性を持つこの光学フィルタは、光通信デバイスの性能を向上させることが可能です。特に、デバイスの受光部の前面に配置することで、光通信の信号品質を向上させることが期待できます。
本光学フィルタは、センシングデバイスの精度を向上させることが可能です。特定の波長の光を効率的に透過させることで、センサーの検知信号をより正確に取得することが可能になります。
本光学フィルタの性質を活かし、太陽電池の効率を高めることができます。微粒子の体積分率や屈折率を調整することで、太陽光の特定波長を効率よく透過させ、電力変換効率を向上させることが期待できます。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2021-565059 |
発明の名称 | 光学フィルタ、その製造方法および光学モジュール |
出願人/権利者 | 日東電工株式会社 |
公開番号 | WO2021/187432 |
登録番号 | 特許第0007009678号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です