知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

国立大学法人金沢大学
あらゆる球技の練習に対応した、革新的な投球機

国立大学法人金沢大学
あらゆる球技の練習に対応した、革新的な投球機

この投球機は、ボールを挟持及び発射する方向に回転する複数の発射ローラと、発射ローラの回転方向に対して所定のねじり角度に配置し、ボールの外周面に接触するジャイロローラを備えています。これにより、ボールに所定のねじり角度を可変調整可能に付与し、各種の球種を投げることができます。また、野球だけでなく、卓球やサッカーなど、全ての球技に対応可能です。具体的な構成としては、発射ローラは2つが対向配置され、ジャイロローラは2つが直交する方向に対向配置されています。これにより、ボールに様々な回転力を付与したり、無回転にすることが可能となります。

つまりは、ボールの投球方向と回転を自由自在に制御可能な投球機を開発

AIによる特許活用案

おすすめ業界 スポーツ教育エンターテイメント

  • スポーツクラブでのトレーニング強化
  • この投球機は、投手の能力を模倣し、あらゆる角度と速度でボールを投げることができるため、バッターやゴールキーパーの反応速度や判断力を鍛えるのに最適です。また、実際の試合に近い状況での練習が可能となるため、選手のパフォーマンス向上に大いに貢献します。

  • スポーツ教育の高度化
  • 学校の体育の授業やスポーツクラブでの指導に活用することで、学生が様々な球種を経験し、理解を深めることができます。また、それぞれのスポーツの技術や戦略を具体的に体験することで、スポーツ教育の質を高めることが可能です。

  • エンターテイメントとしての活用
  • 野球やサッカーなどのスポーツイベントで、観客を楽しませるためのアトラクションとして使用することも可能です。例えば、投球機を使って、観客がプロの選手と同じ球種を打つことができるチャレンジコーナーを設けるなど、観客のエンゲージメントを高めることができます。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2011-261231
発明の名称投球機
出願人/権利者国立大学法人金沢大学
公開番号特開2013-111318
登録番号特許第0005999616号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ