国立研究開発法人産業技術総合研究所
あらゆる状況でのプラズマ評価が可能な革新的な装置

国立研究開発法人産業技術総合研究所
あらゆる状況でのプラズマ評価が可能な革新的な装置
本特許のプラズマ評価装置は、プラズマ照射装置によって生成されるプラズマの性能を評価することが可能です。さまざまな状況下でのプラズマの生成と評価を行うことができ、特に、プラズマが人体や小型から中型の動物に流れる電流の測定が可能です。プラズマ生成用電源の出力電圧を測定し、その情報を元にプラズマの状態を評価します。さらに、ロゴスキーコイルまたはカレントトランスを利用して電流を計測します。この装置は、アナログ・デジタル変換器を用いてロゴスキーコイルまたはカレントトランスのアンプの出力信号を計測します。また、可視光域や赤外光域のカメラを用いたモニタリングも可能で、プラズマによる被照射部の状態を観察することができます。
つまりは、本特許は、大気圧プラズマの性能を評価する装置と方法に関するものです。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 医療業界研究開発生物学
- 医療分野での活用
- プラズマ研究への貢献
- 動物実験への応用
本装置は医療分野での活用が見込まれます。特に、電流測定機能を利用して、プラズマ医療における治療効果の評価や患者への影響を評価することが可能です。
本装置はプラズマの特性を詳細に評価することが可能であるため、プラズマ研究者にとって有用なツールとなります。具体的には、プラズマ生成の条件やプラズマの状態を評価し、それらのデータを元に新たなプラズマ生成技術の開発や既存の技術の改善に役立てることができます。
本装置は小型から中型の動物に対するプラズマの影響を評価することが可能です。これにより、動物実験におけるプラズマの使用が安全であるか、またどの程度効果があるかを評価することができます。これは、新たな医療技術の開発や動物福祉への配慮に寄与します。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2012-234839 |
発明の名称 | プラズマ評価装置 |
出願人/権利者 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 | 特開2013-131487 |
登録番号 | 特許第0006074792号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です