国立研究開発法人産業技術総合研究所
光のマジシャン!光拡散状態を自在にコントロールする装置

国立研究開発法人産業技術総合研究所
光のマジシャン!光拡散状態を自在にコントロールする装置
この特許技術は光の拡散状態を可逆的に変更することが可能な装置を提供します。特に、光拡散積層体が可視光透過性を有し、そのひずみ調整部により光の拡散状態を変更することが可能です。また、薄膜層が可視光反射性を有し、そのひずみ調整部により光拡散積層体の表面方向ひずみを調整することで、薄膜層から反射する光の拡散状態を変更することができます。さらに、基板がポリシロキサン系ポリマーから構成されています。これにより、照明やディスプレイのような光源からの光の拡散状態を自由に変更することが可能となり、さまざまな応用が期待されます。
つまりは、新たな特許技術により、光の拡散状態を可逆的に変更可能な光拡散可変装置が開発されました。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 光学照明ディスプレイ
- 新しいタイプのディスプレイ開発
- 照明装置の改良
- プライバシー保護の強化
ディスプレイの光拡散状態を変更することで、視覚体験を大幅に改善することが可能です。特に、拡散状態を調整することで、視界に応じた最適な視認性を達成することができます。
照明装置の光の拡散状態を調整することで、照明の質を向上させることができます。特に、照明の方向性や分散度を調整することで、照明の柔らかさや均一性を向上させることが可能です。
この装置を窓ガラスやパーテーションに取り付けることで、視線の侵入を防ぐことができます。特に、光の拡散状態を調整することで、視界の制限や視覚的なプライバシーを保護することが可能です。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2013-023033 |
発明の名称 | 光拡散状態を可逆的に変更可能な光拡散可変装置 |
出願人/権利者 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 | 特開2014-153530 |
登録番号 | 特許第0006032675号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です