知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

学校法人 関西大学
高耐熱性を誇る革新的エポキシ樹脂

学校法人 関西大学
高耐熱性を誇る革新的エポキシ樹脂

本特許は、エポキシ樹脂およびその組成物に関するもので、特に高耐熱性を持つところに特長があります。これは剛直なメソゲン基を骨格中に有することで、汎用のエポキシ樹脂に比べて優れた熱的、力学的性質を発揮します。また、このエポキシ樹脂組成物は、塗料、接着剤、電子部品材料などの幅広い分野での応用が可能で、高温領域で作業する様々な産業に対して有用です。さらに、自動車や航空機などの様々なアプリケーションにおいてもSiC(シリコンカーバイド)の利用が可能で、そのための封止材料としても利用できます。これらの特性は、半導体の封止材料としての要求を十分に満たすことができます。

つまりは、剛直なメソゲン基を有するエポキシ樹脂とその組成物についての特許で、高い耐熱性と力学的性質を持つ。

AIによる特許活用案

おすすめ業界 半導体産業自動車産業航空産業

  • 高耐熱性封止材料としての活用
  • 半導体業界では、チップの封止材料として高耐熱性が求められています。本特許のエポキシ樹脂はその要求を満たすことができ、半導体の性能を向上させることが期待できます。

  • 自動車や航空機部品としての活用
  • 自動車や航空機などの高温領域でのアプリケーションに対して、本特許のエポキシ樹脂はその高い耐熱性と力学的性質により、部品の素材として利用することができます。

  • 塗料や接着剤としての活用
  • 本特許のエポキシ樹脂は、その高い耐熱性と力学的性質により、塗料や接着剤としても利用可能です。これにより、高温環境下でも性能を維持する塗料や接着剤を提供することが可能となります。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2013-039921
発明の名称エポキシ樹脂およびエポキシ樹脂組成物
出願人/権利者学校法人 関西大学
公開番号特開2014-167073
登録番号特許第0006128548号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ