国立大学法人横浜国立大学
あなたの疲労度を正確に把握、高度な疲労度推定・表示装置

国立大学法人横浜国立大学
あなたの疲労度を正確に把握、高度な疲労度推定・表示装置
本特許は、生体情報を取得し、それを基に疲労度を推定・表示する装置とそのプログラムに関するものです。特に、心拍数からゆらぎ係数を算出し、そのゆらぎ係数が特定の値を超えた場合に疲労度がある段階にあると推定します。さらに、そのゆらぎ係数がさらに別の値未満になった場合には、疲労度が高い段階にあると推定します。この疲労度の推定結果は表示部に表示されます。加えて、生体の体温が所定の範囲を超えている場合も疲労度が高いと推定されます。このように、本特許は精度の高い疲労度の推定とその表示を可能にします。
つまりは、生体情報を元に疲労度を段階的に推定し、表示する特許技術
AIによる特許活用案
おすすめ業界 スポーツ業界医療業界ウェルネス業界
- スポーツパフォーマンス向上のための疲労度管理
- 疲労度に基づく労働管理システムの開発
- 患者の疲労度管理による医療ケアの質向上
プロのスポーツ選手やアスリートたちは、トレーニングや試合による疲労がパフォーマンスに大きな影響を与えます。本特許技術を活用し、適切な疲労度管理とリカバリーのタイミングを見極めることで、パフォーマンスを最大限に引き出すことが可能になります。
本特許を活用して開発された疲労度推定装置を職場に導入することで、従業員の疲労度を正確に把握し、休息時間や勤務スケジュールを最適化することが可能です。これにより、労働生産性の向上や労働事故の防止に寄与します。
疲労は様々な病気の症状や治療の副作用として現れることがあります。本特許を活用し、患者の疲労度を正確に把握することで、適切な休息や栄養摂取のアドバイスを提供することが可能となり、医療ケアの質を向上させることができます。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2013-146894 |
発明の名称 | 疲労度推定装置、疲労度表示装置、及びプログラム |
出願人/権利者 | 国立大学法人横浜国立大学 |
公開番号 | 特開2015-016244 |
登録番号 | 特許第0006209783号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です