日本放送協会
高精度キャリブレーション装置、真の世界を捉える

日本放送協会
高精度キャリブレーション装置、真の世界を捉える
本特許は、距離カメラとカラーカメラのキャリブレーションを行う装置に関するものです。距離カメラによって取得した距離マップを基に、特徴点の座標を取得し、さらにそれを基に距離カメラパラメータを推定します。同様に、カラーカメラによって取得したカラー画像を基に、特定の色を検出し、それを基にカラーカメラパラメータを推定します。また、特徴点の世界座標とカメラ座標を用いて、評価関数を最小化するようなパラメータを最小二乗法で算出します。これにより、高精度なキャリブレーションが可能となり、より現実の世界を正確に捉えることが可能となります。
つまりは、高精度な距離と色の推定を行うキャリブレーション装置
AIによる特許活用案
おすすめ業界 ロボット工学自動車産業セキュリティ業界
- 精密なロボット工学への応用
- 自動運転車の安全性向上
- 高度なセキュリティシステムの開発
ロボットが周囲の環境を理解するためには、高精度なキャリブレーションが必要です。本装置を用いれば、距離と色の情報を高精度に推定し、ロボットにより現実世界を正確に認識させることが可能となります。
自動運転車は、自身の位置や周囲の状況を正確に把握することが必須です。本装置を用いることで、高精度な距離と色の推定が可能となり、自動運転車の安全性を一層向上させることができます。
セキュリティカメラも、高精度なキャリブレーションが必要です。本装置を用いれば、カメラが取得する映像の精度を高めることが可能となり、より高度なセキュリティシステムの開発が可能となります。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2013-146370 |
発明の名称 | キャリブレーション装置およびキャリブレーションプログラム |
出願人/権利者 | 日本放送協会 |
公開番号 | 特開2015-019311 |
登録番号 | 特許第0006262949号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です