国立研究開発法人産業技術総合研究所
堅固に密着!金属層付き積層体とその製造方法

国立研究開発法人産業技術総合研究所
堅固に密着!金属層付き積層体とその製造方法
本特許は、金属層が基体に堅固に密着することで、防かび作用や抗菌作用を有する日用品や、導電性フィルム、配線、電極等の積層体構造を有する電気部品の製造方法に関するものです。近年、エレクトロニクス分野では軽量で大面積、折り曲げ可能な基材を用いた製品の需要が高まっています。しかし、これらは金属層が基体から剥がれやすいという問題がありました。本特許の製法では、金属層が基体から剥がれにくい特性を生かして、これらの問題を解決します。また、活性金属層を用いることで、防かび作用や抗菌作用を長期間保持することが可能となります。これにより、耐久性と機能性を両立した新たな製品開発が期待されます。
つまりは、抗菌作用や防かび作用を備えた日用品や電気部品向けの金属層付き積層体とその製造方法に関する特許です。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 エレクトロニクス家電日用品製造
- 抗菌・防カビ機能を持つ家電製品の開発
- 電子機器の耐久性向上
- 抗菌・防カビ機能を持つ日用品の開発
家電製品に本特許の金属層を導入することで、抗菌・防カビ機能を持つ製品を開発できます。これにより、製品の耐久性が向上し、ユーザーの生活環境をより清潔に保つことが可能になります。
スマートフォンやタブレットなどの電子機器に本特許の製法を活用することで、機器の耐久性を向上させることができます。金属層の剥離や断線を防ぐことで、機器の寿命を延ばし、信頼性を向上させることが可能です。
トイレやキッチン用品などの日用品に本特許の金属層を導入することで、抗菌・防カビ機能を持つ製品を開発できます。これにより、製品の清潔性が向上し、ユーザーの生活環境をより快適に保つことが可能になります。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2013-177676 |
発明の名称 | 積層体及びその製造方法 |
出願人/権利者 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 | 特開2015-044373 |
登録番号 | 特許第0006245599号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です