日本サーモスタット株式会社
革新的な熱電変換モジュール、高効率で安定したエネルギー変換

日本サーモスタット株式会社
革新的な熱電変換モジュール、高効率で安定したエネルギー変換
本特許は、複数の熱電変換素子が直列や並列に接続された熱電変換モジュールに関するものです。接続部には熱膨張や熱収縮による変形に対応する機能を持つ追従部が設けられています。また、第1電極や第2電極は、表面にろう材層を備える部材で成形されています。これらの電極が配置される基部は、複数に分割されています。これにより、熱電変換素子の熱膨張による変形を吸収し、安定した電力供給を可能にします。また、各熱電変換素子はn形かp形のどちらかで構成されており、並列群や直列群ごとに分割することが可能です。
つまりは、複数の熱電変換素子を独自の接続方式で組み合わせた、高性能な熱電変換モジュール
AIによる特許活用案
おすすめ業界 電力供給業エネルギー業電子機器製造業
- 高効率な熱電変換モジュールの製造
- 熱電変換モジュールを用いた電子機器の開発
- エネルギーリサイクルシステムの構築
複数の熱電変換素子を組み合わせ、独自の接続方式で接続することで、効率的で安定した電力供給を行う熱電変換モジュールを製造する。これにより、エネルギー変換効率を高め、電力供給の安定性を向上させることが可能になります。
本特許の熱電変換モジュールを採用することで、エネルギー変換効率の高い電子機器を開発する。高いエネルギー変換効率は、電力消費を抑え、バッテリー寿命を延ばすことが期待できます。
本特許の熱電変換モジュールを利用して、廃熱を電力に変換するエネルギーリサイクルシステムを構築する。これにより、エネルギーの有効利用を実現し、環境に配慮したエネルギーシステムを提供できます。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2013-205420 |
発明の名称 | 熱電変換モジュール |
出願人/権利者 | 日本サーモスタット株式会社 |
公開番号 | 特開2015-070217 |
登録番号 | 特許第0006193709号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です