知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

株式会社ユピテル
弾性と固定力を兼ね備えたユニークな取付構造

株式会社ユピテル
弾性と固定力を兼ね備えたユニークな取付構造

本特許は、弾性的に変形可能な把持部と、これを固定するためのバンドを用いた取付構造に関するものです。把持部は、弾性ゴム材料よりなり、その外周側にバンドが巻き付けられる形状をしています。また、このバンドは、対象物を内側にすることなく把持部の外周に巻き付けることが可能で、研磨加工を施したもので強度を持たせています。また、内部には強度部材を介設し、対象物と把持部との間を強固に保つ構造になっています。これにより、把持部の弾性とバンドによる固定力が組み合わさることで、対象物に対する安定した取り付けが可能となります。

つまりは、独自のバンド構造を利用した弾性的で安定した取付構造

AIによる特許活用案

おすすめ業界 建築業自動車業界家具・インテリア業界

  • 建築材料の取り付け
  • 建築現場で、壁や天井などへの材料の取り付けに本取付構造を用いることで、安全かつ効率的な作業が可能となります。特に、弾性的な把持部と強度部材による固定力の組み合わせは、さまざまな形状や材質の対象物に対応可能であり、作業の幅を広げることができます。

  • 自動車の内装取り付け
  • 自動車の内装パーツの取り付けにも、本取付構造は有効です。弾性的な把持部がパーツを傷つけることなく保持し、バンドが安定した取り付けを可能にします。これにより、品質の高い内装仕上げが可能となります。

  • 家具やインテリアの取り付け
  • 家具やインテリアの取り付けにおいても、本取付構造はその弾性と固定力を活かすことができます。特に、壁掛けタイプの家具や装飾品の取り付けにおいて、安定性と取り付けやすさを両立することができます。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2013-229086
発明の名称棒状体に対する取付構造及び電子機器
出願人/権利者株式会社ユピテル
公開番号特開2015-089387
登録番号特許第0006277349号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ