学校法人神奈川大学
高度に制御可能な自走式移動装置、新時代の移動手段を開拓します

学校法人神奈川大学
高度に制御可能な自走式移動装置、新時代の移動手段を開拓します
本特許は、垂直方向、水平方向または傾斜方向など、あらゆる方向に移動できる自走式移動装置を提供します。特に、長距離や難アクセスな場所への移動を可能にする技術です。フライホイールを配置し、その姿勢を変えることで走行体の向きを制御でき、広範な撮像範囲をカバーすることも可能です。また、複数のフライホイールが連動して回転するため、高度な制御性を持ちます。さらに、撮像手段を有し、経路部材の長手方向に対して直交する方向の撮像領域を撮像可能に配置されています。これにより、メンテナンス装置や移動式の撮像装置としても利用できます。
つまりは、本特許は、経路部材に沿って移動する自走式移動装置で、複数のフライホイールを搭載し、その姿勢変更手段によりフライホイールの姿勢を変更させることが可能な装置に関するものです。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 建設業映像業宇宙開発
- 高層ビルのメンテナンス装置
- 移動式の撮像装置
- 宇宙エレベータの開発
高層ビルの外壁メンテナンスに使用できます。走行体をビルの外壁に沿って移動させ、清掃や損傷箇所の確認を行うことができます。高度な制御性により、難アクセスな場所にも確実に到達します。
スポーツ競技やイベントの撮影に利用できます。撮影装置を搭載した走行体を移動させ、広い範囲をカバーしながら撮影を行うことができます。また、走行体の向きを制御することで、様々な角度からの撮影も可能です。
長距離移動が可能なため、地球から静止軌道以上まで延びる経路部材に沿って移動する宇宙エレベータとして使用することが可能です。経路部材を固定的に配置することができ、籠体に設けられる移動用の駆動装置によって経路部材に沿って籠体が走行します。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2013-235182 |
発明の名称 | 自走式移動装置 |
出願人/権利者 | 学校法人神奈川大学 |
公開番号 | 特開2015-093619 |
登録番号 | 特許第0006195301号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です