知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

ライオン株式会社
高密閉性と開封の簡単さを両立した画期的な容器

ライオン株式会社
高密閉性と開封の簡単さを両立した画期的な容器

本特許は、容器本体と蓋体の特殊な形状により、高い密閉性と簡単な開封性を両立した容器に関するものです。具体的には、容器本体の周縁から外方に張り出し、次いで下方に延びる第一の餅合部が形成され、該第一の餅合部の下端から外方に突出する第一の摘部が形成されています。また、蓋体の周勾には、前記第一の餅合部を受け入れる凹状の第二の餅合部が形成され、かつ前記第二の餅合部から外方に突出する第二の摘部が形成されています。これにより、蓋体を閉じた状態で、前記第一の摘部と前記第二の摘部とは、容器本体における平面視多角形の任意の一辺から突出し、前記第一の摘部から延設され、前記任意の一辺に沿って延び、かつ前記任意の一辺の端部に至る延設部が形成されています。この独特な形状により、密閉性をより高め、かつ開封しやすい容器を実現しています。

つまりは、容器本体と蓋体の特異な形状により、高い密閉性と簡単な開封性を実現した新型の容器です。

AIによる特許活用案

おすすめ業界 食品業界化粧品業界医薬品業界

  • 高密閉性が求められる商品のパッケージング
  • 本特許の技術を活用し、食品、化粧品、医薬品など、高い密閉性が求められる商品のパッケージングに使用することで、商品の品質を維持し、消費者に安全な商品を提供することが可能となります。

  • 環境に配慮したリユーザブル容器の開発
  • 本特許の技術を用いて、多用途に再利用可能な容器を開発することで、使い捨てのプラスチック製品の使用を減らし、環境に配慮した製品開発を推進することができます。

  • 開封が困難な高齢者向け容器の開発
  • 高齢者や手の不自由な人々にとって、容器の開封は困難な場面があります。本特許の技術を活用し、容易に開封でき、かつ密閉性を維持した容器を開発することで、より使いやすい商品を提供することができます。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2014-004935
発明の名称容器
出願人/権利者ライオン株式会社
公開番号特開2015-131668
登録番号特許第0006351148号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ