古河機械金属株式会社
革新的な全固体リチウムイオン電池の製造方法

古河機械金属株式会社
革新的な全固体リチウムイオン電池の製造方法
本特許は、全固体型リチウムイオン電池の製造方法について述べています。特に、無機固体電解質材料を使用した固体電解質レシートの製造方法に焦点を当てています。具体的には、前記の多孔性基材の少なくとも一方の面に、粘着剤層を形成し、その上に無機固体電解質材料を付着させることで無機固体電解質材料層を形成します。その後、前記粘着剤層を構成する粘着剤を前記多孔性基材の空隙を囲む骨格部表面に付着させるとともに、前記多孔性基材の前記空隙内に前記無機固体電解質材料層を構成する前記無機固体電解質材料を充填します。これにより、極めて高いエネルギー密度と安全性を提供する全固体型リチウムイオン電池の製造が可能となります。
つまりは、無機固体電解質材料を用いた全固体型リチウムイオン電池の製造方法と固体電解質シートの製造技術
AIによる特許活用案
おすすめ業界 電池製造業電子機器製造業電気自動車製造業
- 高エネルギー密度電池の開発
- 安全性の高い電池の製造
- 電池製造工程の効率化
本特許を利用して、高エネルギー密度を持つ全固体型リチウムイオン電池を開発する。これにより、小型電子機器や電気自動車などの大容量電池需要に対応することが可能となる。
本特許の技術を活用して、無機固体電解質を使用し、バインダーが伝導性を阻害することなく、安全性の高い電池の製造が可能となる。これにより、消費者からの信頼性を高め、製品の競争力を向上させることができる。
本特許の製造方法を採用することにより、電池の製造工程を効率化し、生産性を向上させることが可能となる。これにより、製品のコストダウンを実現し、より多くの市場で競争力を持つことができる。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2014-023429 |
発明の名称 | 固体電解質シート、全固体型リチウムイオン電池、および固体電解質シートの製造方法 |
出願人/権利者 | 古河機械金属株式会社 |
公開番号 | 特開2015-153460 |
登録番号 | 特許第0006310716号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です