古河機械金属株式会社
革新的な全固体型リチウムイオン電池の開発

古河機械金属株式会社
革新的な全固体型リチウムイオン電池の開発
本特許は、充放電特性に優れた全固体型リチウムイオン電池の製造方法を提供します。従来のリチウムイオン電池は、可燃性の有機溶剤を含む電解液が使用されていましたが、この特許では固体電解質を用いることで安全性を向上させます。また、特許に記載された固体電解質シートは、厚みが5μm以上30μm以下であり、バインダーの含有量が0.5質量%未満であることが特徴です。これにより、電池の製造コストと生産性が改善されると考えられます。さらに、リチウムイオン伝導度が一定以上であることが求められ、これにより高い充放電特性が実現されます。
つまりは、高性能かつ安全な全固体型リチウムイオン電池の製造方法を提供する特許です。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 電子機器製造業自動車業エネルギー業
- 高性能な電動車の開発
- 家庭用電力貯蔵システムの改良
- 小型電子機器のパフォーマンス向上
本特許の全固体型リチウムイオン電池は、電動車への応用が考えられます。安全性と高い充放電特性を兼ね備えた電池は、長距離走行と短時間充電を可能にします。
家庭用の電力貯蔵システムにも本技術を応用することが可能です。安全性が高く、充放電特性に優れた電池は、非常時の電力供給やピーク時の電力需要を補うことに役立ちます。
スマートフォンやノートパソコンなどの小型電子機器にも本技術を応用することができます。電池の安全性と性能向上により、ユーザーエクスペリエンスの改善が期待できます。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2014-023498 |
発明の名称 | 固体電解質シートおよび全固体型リチウムイオン電池 |
出願人/権利者 | 古河機械金属株式会社 |
公開番号 | 特開2015-153466 |
登録番号 | 特許第0006310717号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です