大阪瓦斯株式会社
高精度流体識別装置

大阪瓦斯株式会社
高精度流体識別装置
この流体識別装置は、内部に流体の種別を識別する部分と、反射波を減衰させる減衰部とを備えています。装着部材は長手部材により構成され、その一端部には減衰部としての貫通孔が形成されています。さらに、送信側斜角装着部材と受信側斜角装着部材とを一体化させることができます。超音波は送信側装着部材から管状部材の表面に斜角で入射され、その一部が内部を透過し、受信側装着部材で受信されます。この時、超音波の送信から受信までの時間差に基づいて、管状部材の内部での超音波の伝搬速度が算出され、その速度に基づいて流体の種別が識別されます。
つまりは、本特許は、管状部材の内部に存在する流体の種別を識別する流体識別装置及び流体識別方法に関するものである。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 製造業化学工業石油・ガス業界
- 石油精製プロセスの効率化
- 化学製品の品質管理
- 環境保護への貢献
この技術は石油精製プロセスでのさまざまな流体の種類を正確に識別することができます。これにより、精製プロセスの精度と効率を向上させ、コスト削減に貢献します。
化学製品の製造過程では、異なる流体の混合や反応が頻繁に行われます。本技術を使用することで、各段階での流体の種類を正確に識別し、品質管理を強化することができます。
この技術は、環境に影響を及ぼす可能性のある流体の漏れを検出し、識別するのにも使用できます。これにより、早期に対策を講じ、環境保護に貢献することができます。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2014-056791 |
発明の名称 | 流体識別装置及び流体識別方法 |
出願人/権利者 | 大阪瓦斯株式会社 |
公開番号 | 特開2015-179027 |
登録番号 | 特許第0006366313号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です