富士通フロンテック株式会社
画期的な紙幣集積装置、ジャムの心配はもうありません

富士通フロンテック株式会社
画期的な紙幣集積装置、ジャムの心配はもうありません
この発明は、紙幣の投入時に、投入部から紙幣の投入方向へ遠ざかるに従って投入方向の延長線に対する高さが高くなる状態で配設される支持部材を有します。また、紙幣の空間の下側に位置して投入された紙幣を支持部材で支えて保持する保持部も有しています。さらに、紙幣の出力時には、保持部の下側の第1の位置から第2の位置に上昇することで保持部に保持された紙幣を持ち上げる機能も備えています。これにより、一時保持部で紙幣が折り曲がる問題やジャムを引き起こす心配がなくなり、紙幣取扱い装置が利用不能になるリスクを減らすことができます。
つまりは、紙幣の投入時に高さが変化する支持部材と、紙幣の出力時に位置が変化する保持部を組み合わせた新型紙幣集積装置
AIによる特許活用案
おすすめ業界 金融業界小売業界サービス業界
- ATMの改善
- スーパーマーケットのセルフレジ改善
- 銀行窓口の業務効率化
現行のATMは紙幣の折り曲がりやジャムを起こす可能性がありますが、この新型紙幣集積装置を使用することで、そのような問題を大幅に削減することが可能です。これにより、ATMのメンテナンスコストを削減し、ユーザーの利便性を向上させることができます。
紙幣の折り曲がりやジャムは、スーパーマーケットのセルフレジでも問題となります。この新型紙幣集積装置を導入することで、顧客がスムーズに精算を行うことができ、レジの待ち時間を短縮することが可能です。
銀行窓口での紙幣の取り扱いも、この新型紙幣集積装置の導入により、効率化することが可能です。紙幣の折り曲がりやジャムを防ぐことで、窓口での紙幣の取り扱い時間を短縮し、業務効率を向上させることができます。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2014-060923 |
発明の名称 | 紙幣集積装置 |
出願人/権利者 | 富士通フロンテック株式会社 |
公開番号 | 特開2015-184926 |
登録番号 | 特許第0006082359号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です