齋藤 文博
スノーロードに強い!二輪車用滑り止め装置

齋藤 文博
スノーロードに強い!二輪車用滑り止め装置
この特許は、車輪のトレッド面に接触させる基部と、タイヤ部の左右のサイドウォールに圧接する一対の側片部を有する滑り止めブロックを備えた二輪車用の滑り止め装置に関するものです。各滑り止めブロックは樹脂製またはゴム製で、その内部にはバネ性を持つ金属製のコア材が設けられています。これにより、装置は弾力性を保ちつつ、強度と耐久性も確保します。また、複数の滑り止めブロックは連結部材を介して互いに連結され、バネを用いることでその周方向に間隔を隔てて装着できます。これにより、車輪のサイズが変わった場合でも適切に対応可能で、取り付けや取り外しも容易に行えます。
つまりは、雪道でのスリップ防止を目指した二輪車用の滑り止め装置で、装着作業の簡便さと車輪サイズへの対応力が特徴。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 自転車製造業バイク製造業自動車部品製造業
- 防滑性能を高めた自転車の開発
- 独自ブランドのバイクパーツの開発
- 既存製品の改良と新規マーケットの開拓
自転車製造業では、この二輪車用滑り止め装置を組み込んだ新型自転車を開発することで、冬季や雨天時でも安全に使用できる自転車の需要に応えることができます。
バイク製造業では、この特許を活用して独自ブランドの滑り止め装置を開発・販売することが可能です。これにより、既存の製品と差別化を図るとともに、顧客への新たな価値提供が可能となります。
自動車部品製造業では、この特許を活用して既存の滑り止め装置を改良することが考えられます。また、これまで対象としていなかった二輪車市場にも進出し、新規マーケットの開拓が可能となります。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2014-086567 |
発明の名称 | 二輪車用の滑り止め装置 |
出願人/権利者 | 齋藤 文博 |
公開番号 | 特開2015-205573 |
登録番号 | 特許第0005872617号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です