知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

株式会社ADSムラカミ、株式会社ヤエス
介護の未来を切り開く、リクライニング可能な座浴用車椅子

株式会社ADSムラカミ、株式会社ヤエス
介護の未来を切り開く、リクライニング可能な座浴用車椅子

この車椅子は、座面と背もたれの間の角度を調整可能なリクライニング機能を持つ座浴用車椅子です。従来の座浴用車椅子の問題点であった、固定された直角の座面と背もたれの角度を、利用者の体格に合わせて可変にできるようになりました。また、座面の前後方向のスライドに連動して背もたれを傾動させるリンク機構を備えており、前記座面を前後にスライドさせることでリクライニング角度を変更することが可能です。さらに、座面を任意のスライド位置で固定できるロック手段も搭載しています。これにより、利用者は痛みを感じることなく、安心して座浴用車椅子を使用できます。

つまりは、介護者と利用者の両方の負担を軽減する新たな座浴用車椅子が登場。リクライニング機能が搭載され、利用者の体形に合わせた最適な角度調整が可能となりました。

AIによる特許活用案

おすすめ業界 介護業界医療業界製造業界

  • 介護施設での利用
  • この座浴用車椅子は、介護施設での利用に最適です。利用者の体格に合わせてリクライニング角度を調整できるため、利用者にとって快適な入浴時間を提供できます。また、介護スタッフの負担も軽減されます。

  • 病院での利用
  • 病院でも広く利用できます。患者さんの体調や体格に合わせて座面と背もたれの角度を調整できるため、安全かつ快適な移動や入浴を実現します。また、座面を任意の位置で固定できる機能は、患者さんの安全を確保する上で重要な要素です。

  • 自宅での利用
  • 介護が必要な家族を自宅で看病する際にも活用できます。リクライニング機能がついているため、家族が楽に入浴させることができます。また、体格に合わせた調整ができるため、利用者にとって快適な入浴が可能となります。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2014-148579
発明の名称座浴用車椅子
出願人/権利者株式会社ADSムラカミ、株式会社ヤエス
公開番号特開2016-022185
登録番号特許第0006113689号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ