知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

日本放送協会
高度な信号送信装置の進化

日本放送協会
高度な信号送信装置の進化

本特許は、送信対象のデータを基にキャリア変調処理を行い、キャリア変調処理された信号を複数の送信系統に分配するキャリア変調部と、前記キャリア変調部によって分配された前記信号を基に、各送信系統間で前記信号を拡散処理する拡散部と、各送信系統における前記信号を各々の送信アンテナから送信する送信処理部と、を具備する送信装置に関するものである。特に、拡散部が実行する拡散処理は、拡散前の信号である複数の拡散前信号の複素振幅の実部および虚部が表す情報の全てが、拡散後の信号である複数の拡散後信号各々の複素振幅の実部および虚部に含まれる形に拡散する処理を特徴としています。

つまりは、異なるキャリア周波数により分配された信号を拡散処理し、複数の送信アンテナから送信する送信装置

AIによる特許活用案

おすすめ業界 通信電子工学IT

  • 高度な通信システムの開発
  • 本特許の送信装置は、その高度な信号制御技術により、通信システムの性能を向上させることが可能です。特に、大規模なデータセンターや高度な通信ネットワークシステムの開発に活用できます。

  • IoTデバイスへの応用
  • IoTデバイスは多数のセンサーからデータを取得し、それを送信する必要があります。本特許の送信装置は、その効率的な信号送信技術により、IoTデバイスの通信性能を向上させることが可能です。

  • 高周波通信の改善
  • 高周波数帯の通信は、通信速度の向上や大容量データの送受信が可能ですが、信号の伝送効率や品質の確保が課題となっています。本特許の送信装置は、その高度な信号制御技術により、高周波通信の改善に寄与することが期待できます。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2014-152868
発明の名称送信装置および受信装置
出願人/権利者日本放送協会
公開番号特開2016-032153
登録番号特許第0006384989号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ