公益財団法人鉄道総合技術研究所
高精度横圧測定で安全性向上!新世代鉄道車両の車輪とレールの接触力計測装置

公益財団法人鉄道総合技術研究所
高精度横圧測定で安全性向上!新世代鉄道車両の車輪とレールの接触力計測装置
本発明は、鉄道車両の車輪とレールとの間の接触力、つまり横圧の測定装置及びその測定方法に関するものです。横圧は、鉄道車両の走行安全性評価において重要な要素であり、これを正確に測定することが求められています。本発明では、車輪のリム部とボス部との間に設けられた板部に貼り付けられたひずみゲージを用いて、横圧に起因する板部のせん断ひずみを検出し、その出力に基づいて横圧を算出します。これにより、車輪とレールとの接触位置が車輪の径方向に対して異なる方向に傾く場合でも、輸重に起因する交差感度が大きくなる問題を解消し、横圧をより正確に測定することが可能となります。
つまりは、本特許は、鉄道車両の車輪とレールとの間の接触力である横圧を高精度に測定する装置及びその方法に関するものです。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 鉄道業界製造業テクノロジー
- 高精度な走行安全性評価
- 高度な車両管理
- 高効率な設備投資計画
鉄道車両の走行安全性は、横圧の正確な測定に大いに依存します。本発明を活用することで、高精度な横圧の測定が可能となり、より正確な安全性評価を行うことができます。
本発明を用いることで、車両ごとの横圧の測定結果を収集・分析することが可能となります。これにより、車両の状態を高度に管理し、必要なメンテナンスや交換の最適なタイミングを見極めることができます。
高精度な横圧測定により得られるデータは、鉄道車両の設備投資計画の精度を向上させます。具体的には、車両やレールの耐久性や性能を判断し、必要な設備の更新や改善を適切なタイミングで行うことが可能となります。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2020-146491 |
発明の名称 | 横圧測定装置、及び、横圧測定方法 |
出願人/権利者 | 公益財団法人鉄道総合技術研究所 |
公開番号 | 特開2022-041347 |
登録番号 | 特許第0007304327号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です