国立研究開発法人情報通信研究機構
革新的な広帯域円偏波アンテナ、信号受信の新たな地平線へ

国立研究開発法人情報通信研究機構
革新的な広帯域円偏波アンテナ、信号受信の新たな地平線へ
この広帯域円偏波アンテナは、対のアンテナ素子と平行な反射面を有する反射体を特定の距離離して配置し、反射体配置側の円偏波を逆旋の偏波として反射することで単指向性を実現します。これにより、広い周波数範囲での整合を可能にし、高速・大容量の伝送を実現します。また、実装に制限があった従来のヘリカルアンテナとは異なり、複雑な立体構造を持たずに製作コストを抑制することが可能です。その結果、小型の携帯機器への搭載も容易になります。これらの特性により、GPSアンテナなど、単指向性の円偏波アンテナに高い需要が期待される無線通信システムにおいて有益な活用が見込まれます。
つまりは、この特許は、反射体配置側の円偏波を逆旋の偏波として反射し単指向性となる広帯域円偏波アンテナに関するものです。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 通信業界エレクトロニクス業界製造業界
- 高速・大容量の無線通信システムの開発
- 小型の携帯機器へのアンテナ搭載
- GPSアンテナの改良
広帯域に整合がとれる円偏波アンテナは、超広帯域無線システムやコグニティブ無線システムなど、高速・大容量の伝送を可能にする通信システムの開発に利用することができます。
ヘリカルアンテナと異なり、製作コストを抑制し小型の携帯機器への搭載が可能な広帯域円偏波アンテナは、スマートフォンなどの端末に搭載し、通信品質の向上を図ることができます。
単指向性の円偏波アンテナには高い需要が期待されています。本アンテナをGPSアンテナとして活用することで、その性能を向上させることができます。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2014-251712 |
発明の名称 | 広帯域円偏波アンテナ |
出願人/権利者 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 |
公開番号 | 特開2016-116016 |
登録番号 | 特許第0006529111号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です