知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

三菱マテリアル株式会社
高性能な湾曲抵抗なしの抵抗器

三菱マテリアル株式会社
高性能な湾曲抵抗なしの抵抗器

本発明は、セラミックス基板とA1部材とが湾曲なく接合された抵抗器とその製造方法に関するものである。特に、この抵抗器は、チップ抵抗体、金属電極、および金属端子が少なくとも一部が絶縁性の封止樹脂によって封じられていることを特徴とする。この封止樹脂は、熱膨張係数が8〜20ppm/℃の範囲内の樹脂である。抵抗体は、Ta-SiまたはRuOからなり、金属電極はCu合金、Al、Agのいずれかからなる。製造方法は、セラミックス基板とA1部材との間にA1-Si系のろう材を配し、加熱しつつ加圧することで接合し、湾曲を矯正する。これにより、湾曲なく、損傷のない抵抗器を製造することが可能である。

つまりは、高熱伝導性と抵抗性を兼ね備えたセラミックス基板とA1部材を湾曲無しで接合した抵抗器

AIによる特許活用案

おすすめ業界 電子部品製造業自動車産業家電製品業界

  • 高効率の電子回路部品の開発
  • 本発明の抵抗器は熱膨張係数が低く、湾曲がないため、電子回路部品としての効率が高まります。これにより、高性能な電子製品の開発が可能になります。

  • 自動車の電子制御システムへの応用
  • 自動車は多くの電子制御システムを持っており、そのための高性能な抵抗器が必要です。本発明の抵抗器は高熱伝導性を持つため、自動車の電子制御システムに適しています。

  • 家電製品の熱管理への応用
  • 家電製品は連続的な使用により発熱することがあり、その熱管理は重要な課題となっています。本発明の抵抗器は湾曲しないため、家電製品の熱管理に対する効果的な解決策となり得ます。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2015-014405
発明の名称抵抗器及び抵抗器の製造方法
出願人/権利者三菱マテリアル株式会社
公開番号特開2016-139732
登録番号特許第0006398749号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ