西田 圭佑
粘度の高い食品を瞬時に取り出す合成樹脂製フィルムシート付きパッケージ

西田 圭佑
粘度の高い食品を瞬時に取り出す合成樹脂製フィルムシート付きパッケージ
本発明は、食品もしくは非食品に供する、さまざまな材質からなる合成樹脂製フィルムを重ね、加熱することにより接した部分の樹脂を溶融接着させ、製袋加工された各種形状のパッケージに挿入して、内容物とパッケージ内側との間で作用するための仕切りならびにその形成方法に関するものです。具体的には、味噌や和飯類、煮物などの粘度の高い食品をパッケージに充填し、その上に帯状の合成樹脂製フィルムシートを挿入します。このフィルムシートは、パッケージを開封した際に、内容物を瞬時に取り出すことができます。また、フィルムシート全体が内容物と共にパッケージ内部に取り込まれ、完全に独立した状態で挿入されるため、取り扱いが容易です。
つまりは、粘度の高い食品を瞬時に取り出すことができる、帯状の合成樹脂製フィルムシートを内部に挿入したパッケージ。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 食品業界パッケージング業界製造業
- 食品業界での活用
- 機能性パッケージの開発
- 非食品への応用
特に粘度の高い食品を製造・販売している企業では、このパッケージを活用することで、消費者が商品を簡単に取り出せるというメリットを訴求できます。これにより、製品の利便性を向上させるとともに、消費者満足度の向上にもつながります。
パッケージング業界では、本技術を活用して機能性を持ったパッケージを開発することが可能です。特に粘度の高い物質を取り扱う際の問題を解決することができるため、広範な業界への応用が期待できます。
食品に限らず、粘度の高い化粧品や医薬品など、非食品でも同様の問題が存在します。このような製品に対しても本技術を応用することで、消費者の利便性を向上させることが可能です。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2016-102116 |
発明の名称 | パッケージ |
出願人/権利者 | 西田 圭佑 |
公開番号 | 特開2016-147714 |
登録番号 | 特許第0006377670号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です