知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

国立研究開発法人産業技術総合研究所
赤血球凝集検出の革新 - 高精度、高速、自動化を実現

国立研究開発法人産業技術総合研究所
赤血球凝集検出の革新 - 高精度、高速、自動化を実現

本特許は、血液中の赤血球の凝集を検出する装置とその方法を提供します。赤血球の凝集を検出する装置は、光源、検出チップ、受光素子からなる光学式センサと、試料を導入する導入流路、検査流路、排出流路からなるマイクロ流路を備えています。光学式センサは、出射光の行路順に配置され、エバネッセント場を利用した検出を行います。導入流路に充填された試料は、圧力送液法または毛細管力送液法により検査流路へと導入され、光学式センサにより赤血球の凝集が検出されます。これにより、人間の目視に頼らず、高速で高精度な赤血球凝集検出が可能となります。

つまりは、本特許は、赤血球の凝集を高速・高精度に検出するための装置とその方法に関する技術を提供します。

AIによる特許活用案

おすすめ業界 医療診断機器バイオテクノロジーヘルスケア

  • 高速血液型判定装置の開発
  • 本特許技術を用いることで、人間の目視による判定を必要とせず、高速で高精度な血液型判定が可能となります。これにより、血液型判定の自動化とスループットの向上が期待できます。

  • 疾患診断への応用
  • 赤血球の凝集現象は、血液型だけでなく、特定の疾患の診断にも利用されます。本特許技術を用いることで、特定の疾患の早期診断や進行度の評価に貢献することが期待できます。

  • 医療機器の開発
  • 本特許技術は、小型で高精度な赤血球凝集検出装置の開発に応用可能です。これにより、現場で即時に血液検査が可能となり、医療機器の開発に革新をもたらすことが期待されます。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2015-027337
発明の名称赤血球凝集検出装置および検出方法
出願人/権利者国立研究開発法人産業技術総合研究所
公開番号特開2016-151417
登録番号特許第0006466193号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ