知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

清水建設株式会社
高効率なくつずり取り付け方法を実現!

清水建設株式会社
高効率なくつずり取り付け方法を実現!

本発明は、気密性や水密性が要求される部屋の出入口に取り付けられるくつずりに関するもので、特にコンクリートスラブの床面に取り付けられるくつずり及びその取り付け方法に関するものです。従来の方法では、くつずりを取り付けるためにはコンクリートスラブを掘り込む必要があり、取り付け作業が煩雑になっていました。しかし、本発明により、取り付け作業の容易化及び工期の短縮が可能となります。具体的には、くつずり本体をステンレスによって成形し、補強材を鋼材によって成形し、これらをコンクリートスラブの床面に取り付けることで固定します。この新たなくつずり取り付け方法により、作業効率の向上と工期の短縮が可能となります。

つまりは、コンクリートスラブの床面に取り付けられる、ステンレスによって成形されたくつずりと鋼材によって成形された補強材を特徴とする新たなくつずり及びその取り付け方法。

AIによる特許活用案

おすすめ業界 建設・建築コンクリート製品製造建築資材製造

  • 効率的な建築作業の実現
  • 本発明を使用することで、くつずりの取り付け作業が煩雑であった問題を解決し、効率的な建築作業を実現することが可能となります。これにより、工期の短縮化も期待でき、建築業界全体の効率化に寄与します。

  • 建築資材の新たな製品開発
  • 本発明の技術を活用して、新たな建築資材を開発することができます。ステンレスと鋼材を用いたくつずりは、その耐久性と効率的な取り付け方法により、建築資材市場で新たな需要を生む可能性があります。

  • 施工業者向けの新サービス開発
  • 本発明を基に、施工業者向けの新たなサービスを開発することができます。たとえば、効率的なくつずり取り付け方法を学べる教育プログラムや、専門的な取り付けサービスを提供することで、業者の作業効率を向上させることが可能です。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2015-082792
発明の名称くつずり
出願人/権利者清水建設株式会社
公開番号特開2016-199975
登録番号特許第0006493748号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ