知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

日本放送協会
自動調整技術を活用した高性能OFDM受信装置

日本放送協会
自動調整技術を活用した高性能OFDM受信装置

本特許は、OFDM(直交周波数分割多重)信号の受信に関するもので、特に、ガードインターバル相関を用いてFFT窓位置を自動設定し、そのオフセット量を適切に補正するOFDM受信装置及びチップに関連します。GI期間長減算部で求めた減算結果に基づき、最小の二乗値から順にサンプルポイントの二乗値を算出し、関値を算出します。また、算出された二乗値が関値よりも小さい最初のサンプルポイントを特定し、その補正量を検出します。これにより、OFDM受信装置の精度と効率性が向上します。

つまりは、OFDM信号の受信におけるシンボル同期技術を向上させる特許技術

AIによる特許活用案

おすすめ業界 通信ITテレコミュニケーション

  • 高精度なデータ通信システムの開発
  • この特許技術を活用することで、高精度で効率的なデータ通信システムを開発することが可能となります。特に、OFDM信号の受信におけるシンボル同期技術の精度が向上し、通信エラーの減少や通信速度の向上が期待できます。

  • OFDM受信装置の製造
  • この特許技術を基にしたOFDM受信装置を製造することができます。特に、自動調整機能を持つ受信装置を製造することで、製品の付加価値を高め、競争力を強化することが可能となります。

  • 高性能な通信チップの開発
  • この特許技術を活用して、OFDM信号の受信に特化した高性能な通信チップを開発することができます。これにより、スマートフォンやパソコンなどのデバイスに内蔵される通信チップの性能を向上させ、ユーザー体験を向上させることが可能となります。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2015-087970
発明の名称OFDM受信装置及びチップ
出願人/権利者日本放送協会
公開番号特開2016-208282
登録番号特許第0006419016号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ