知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

井上 晃一
効率的な土砂収集!ダム河道や河川の土砂抽出装置

井上 晃一
効率的な土砂収集!ダム河道や河川の土砂抽出装置

本特許では、ダム河道や河川の土砂を流水と共に収集し排除する装置を提供します。装置は、上面または側壁面に吸砂口を開口させた集砂暗栄を河道水底に配設します。下流端は落差排水またはポンプ排水手段に接続連通し、上流端は堆砂に埋没し難く開口させた集砂暗可符口に接続連通して河川水を流入させます。稼働休止時に吸砂口から流入する土砂が集砂暗栄内に堆積しても、集砂暗栄断面の大略60%以上の空隙を残せるようになっています。この装置により、ダムや河川からの土砂流入を効率的に抑制し、環境保全に寄与します。

つまりは、ダムや河川から流入する土砂を効率的に収集し排除する装置を提供します。

AIによる特許活用案

おすすめ業界 建設業環境保全水資源管理

  • ダム管理の効率化
  • 土砂の流入を抑制する本装置をダムに設置することで、ダムの管理が大幅に効率化されます。特に、土砂の流入が問題となるダムでは、本装置の設置により土砂の流入を抑制し、ダムの機能を長期間維持することが可能となります。

  • 河川環境の保全
  • 河川に本装置を設置することで、河川底の土砂の堆積を防ぎ、河川環境を保全します。また、洪水時にも河川の流れをスムーズに保つことができ、水害のリスクを低減します。

  • 建設現場での土砂管理
  • 建設現場で発生する土砂を効率的に収集し管理することが可能です。作業効率の向上とともに、建設現場周辺への土砂飛散を防ぎ、環境負荷を低減します。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2015-116078
発明の名称ダム、河川、取水路の沈砂収集装置
出願人/権利者井上 晃一
公開番号特開2017-002528
登録番号特許第0006556506号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ