国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所
動揺する海上での精密な波浪計測装置

国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所
動揺する海上での精密な波浪計測装置
本特許は、浮体の動揺を考慮し、その速度や方向に基づいて補正を行う波浪計測装置を提供します。装置は、波の影響を受けない浮体から液面高さの変化を検出し、浮体の姿勢や動揺、喫水を計測することが可能です。さらに、ネットワーク通信手段を利用して得られた計測結果を通信し、複数のコンピュータ間で交換することができます。計測結果は、乗員や乗客に表示され、また、異常検出機能を用いてモジュールの問題を検出し、除外や代替する処理を行います。この装置は、浮体に搭載可能で、海上での精密な波浪計測を可能にします。
つまりは、浮体の動きに対応した高精度な波浪計測装置の開発
AIによる特許活用案
おすすめ業界 海洋工学海洋交通海洋エネルギー
- 海洋エネルギー発電設備の最適化
- 海洋交通の安全確保
- 海洋研究の進展
海洋エネルギー発電設備の設置地点選定や運用において、波浪の状況を精密に把握することが重要です。本装置は、そのための精密な波浪計測を可能にするため、発電効率の最適化に寄与します。
船舶の航行においては、波浪の状況を正確に理解することが安全確保に不可欠です。本装置を船舶に搭載することで、波浪の状況をリアルタイムで把握し、適切な航行判断を行うことが可能になります。
海洋の波浪は、気候変動、海流、地震など、様々な要素と密接に関連しています。本装置を用いて精密な波浪計測を行うことで、これらの自然現象の理解を深め、科学的な海洋研究を進展させることができます。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2016-136919 |
発明の名称 | 波浪計測装置および波浪計測装置を備えた浮体 |
出願人/権利者 | 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 |
公開番号 | 特開2017-021029 |
登録番号 | 特許第0006867666号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です