知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

国立研究開発法人物質・材料研究機構
高温耐性と耐摩耗性を兼ね備えた革新的SiC繊維ハイブリッド複合材料

国立研究開発法人物質・材料研究機構
高温耐性と耐摩耗性を兼ね備えた革新的SiC繊維ハイブリッド複合材料

本特許は、SiCとTiの複合材料シートを製造する工程、マトリックスの出発材料を充填する工程、ホットプレス工程、積層体を冷却する工程などを含むSiC繊維を含むハイブリッド複合材料の製造方法に関するものです。特に、ホットプレスの温度は1000以上1400以下の範囲で、ホットプレスの圧力と時間はSiC繊維の炭素被覆層の存在が維持され、積層体に含まれるマトリックス相にクラックが生じないように設定されます。これにより、耐摩耗性または高温耐性の構造部材として活用可能なSiC繊維強化セラミックス複合材料を製造することが可能となります。

つまりは、高温と摩耗に強いSiC繊維ハイブリッド複合材料の製造方法を提供します。

AIによる特許活用案

おすすめ業界 航空宇宙産業自動車産業発電業

  • 高性能タービン部品の製造
  • 本発明のSiC繊維ハイブリッド複合材料は、その高温耐性と耐摩耗性から発電所のタービン部品の製造に適用することができます。これにより、より効率的な発電が可能となり、設備の長寿命化に貢献します。

  • 耐熱性能を必要とする自動車部品の製造
  • 自動車のエンジン部品などは高温と摩耗に耐える必要があります。本発明のSiC繊維ハイブリッド複合材料はこれらの部品の製造に活用することで、部品の寿命を延ばし、車の性能を向上させることが可能です。

  • 宇宙開発用部品の製造
  • 宇宙開発では、ロケットや宇宙船の部品は極端な温度変化と摩耗に耐えなければなりません。本発明のSiC繊維ハイブリッド複合材料は、その耐熱性と耐摩耗性が求められる宇宙開発用の部品の製造に適しています。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2015-167721
発明の名称SiC繊維を含むハイブリッド複合材料およびその製造方法
出願人/権利者国立研究開発法人物質・材料研究機構
公開番号特開2017-043518
登録番号特許第0006551059号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ