国立大学法人信州大学
細胞パターニングの新たな可能性、3次元組織形成を可能にする細胞パターニング装置&方法

国立大学法人信州大学
細胞パターニングの新たな可能性、3次元組織形成を可能にする細胞パターニング装置&方法
本特許は、磁力を用いて特定のパターンで細胞を配置し、3次元組織の形成を可能にする細胞パターニング装置及び方法を提供しています。具体的には、複数個の電磁石を整列して配置し、その電磁石の磁力を制御することで細胞の位置を調整します。さらに、特定のパターンで細胞を配置するための手法として、磁性化合物を添加した培養液に細胞を加え、その培養液と細胞を収容した容器に外部から磁場を作用させる方法を提案しています。この方法により、細胞が特定のパターンのスフェロイド形態として作製され、3次元組織の形成が可能となります。
つまりは、細胞を特定のパターンで配置するための装置と方法を提供する特許です。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 バイオテクノロジーヘルスケアファーマシューティカル
- 細胞培養の効率化
- 新たな創薬スクリーニングツールとしての活用
- 細胞機能の研究への応用
本特許の細胞パターニング装置及び方法は、細胞培養の効率化に寄与します。特定のパターンで細胞を配置し、3次元組織を形成することが可能になるため、効率的な細胞培養が可能となります。
細胞の3次元組織を形成できる特性を活かし、新たな創薬スクリーニングツールとして活用することが可能です。異なるパターンでカルチャーされた細胞群を用いることで、薬物の効果を多角的に評価することができます。
より生体に近い状態で細胞を培養することが可能なため、細胞の機能や挙動の研究に役立てることができます。これにより、生物学や医学研究がさらに進展する可能性があります。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2015-178107 |
発明の名称 | 細胞パターニング装置及び細胞パターニング方法 |
出願人/権利者 | 国立大学法人信州大学 |
公開番号 | 特開2017-051138 |
登録番号 | 特許第0006781363号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です