知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

国立研究開発法人情報通信研究機構
あなただけの立体音響空間を再現!

国立研究開発法人情報通信研究機構
あなただけの立体音響空間を再現!

本発明は立体音再生装置およびプログラムに関し、特に、ヘッドホンまたはイヤホンを用いてバイノーラル信号を再生する、立体音再生装置に関するものです。特定の頭部伝達関数を計算し、それに基づくフィルタで音源信号を演算してバイノーラル信号を生成します。また、複数のピークの中心周波数に基づきノッチの中心周波数を推定し、その帯域幅に基づいてノッチ伝達関数を計算します。このようにして、個々の人の耳の形状に合わせて最適な音色を提供することが可能となります。

つまりは、この特許は、個々の耳の形状に合わせて音色を最適化し、立体音を再現する装置とそのプログラムに関するものです。

AIによる特許活用案

おすすめ業界 音楽産業映画産業ゲーム産業

  • パーソナルオーディオ製品の開発
  • ユーザーの耳の形状に合わせて最適な音色を提供するヘッドホンやイヤホンの開発に活用できます。これにより、よりリアルな音楽体験や映画視聴体験を提供することが可能となります。

  • 映画やゲームのサウンドデザイン
  • 映画やゲームのサウンドデザインにおいて、この技術を用いて個々のユーザーに最適化された音響効果を提供することが可能となります。これにより、より没入感のあるエンターテイメント体験を実現できます。

  • オンライン音楽配信サービスのパーソナライズ
  • オンライン音楽配信サービスにこの技術を取り入れることで、ユーザーの耳の形状に合わせた個別の音質設定を提供することができます。これにより、ユーザーは最適な音質で音楽を楽しむことができます。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2015-212110
発明の名称立体音再生装置およびプログラム
出願人/権利者国立研究開発法人情報通信研究機構
公開番号特開2017-085362
登録番号特許第0006730568号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ