国立研究開発法人防災科学技術研究所
災害対応の新時代、超精密位置情報送信システム

国立研究開発法人防災科学技術研究所
災害対応の新時代、超精密位置情報送信システム
本システムは、光学系を用いて取得対象を捕捉し、自機の位置情報、姿勢情報、周囲の気圧情報を検出することで、取得対象との距離情報を算出します。そして、自機の位置情報を気圧情報で補正し、補正自機位置情報から対象位置情報を算出します。さらに、この対象位置情報を通信部を通じて送信し、赤外画像生成部で赤外画像を生成します。これにより、一般の自然災害においても、要救護者などの対象位置情報を精度高く把握し、救助活動に資する情報を迅速に取得し、関係者間で共有することが可能となります。また、対象位置情報に補足情報を付加する機能もあり、より詳細な情報提供が可能です。
つまりは、自然災害時に要救護者の位置情報を高精度に把握し、救助活動を強力に支援するシステム。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 救急医療災害対策安全保障
- 救助活動の効率化
- 遠隔医療への応用
- 災害対策の強化
個々の要救護者の正確な位置情報を救助隊に提供することで、救助活動の効率化と時間短縮が可能となります。また、対象位置情報に補足情報を付加することで、現場の状況をより具体的に把握でき、救助活動の質を向上させることができます。
本システムの高精度な位置情報取得能力は、遠隔地での医療サービスにも応用可能です。患者の正確な位置情報を医療スタッフに提供し、迅速な対応を可能にします。また、位置情報に基づく病状の変化や緊急事態をリアルタイムで把握し、適切な対応を行うことができます。
自然災害時に、被災者の位置情報をリアルタイムで収集し、救助隊や関係機関に提供します。これにより、迅速かつ効率的な救助活動を実現し、被害の拡大を防ぐことができます。さらに、災害後の復旧作業や再発防止策の策定にも役立てることができます。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2016-004980 |
発明の名称 | 位置情報送信システム |
出願人/権利者 | 国立研究開発法人防災科学技術研究所 |
公開番号 | 特開2017-125762 |
登録番号 | 特許第0006602677号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です