株式会社ディスコ
ボックス重量視認簡易化ラック!

株式会社ディスコ
ボックス重量視認簡易化ラック!
本発明のラックは、部品を入れるボックスと、部品が入れられボックスの総重量が所定の重量になったら傾動し、その重量を表示する機能を持つ。表示部は、ラックの傾動に応じて移動可能に構成されており、ボックスの総重量が所定の重量を超えない場合はボックスの上方に移動しない。しかし、ボックスの総重量が所定の重量になったら、ラックが支持部を支点に傾動し、ボックスの上方に移動する。これにより、ボックスが所定の重量になったことを視認することができる。このラックは、部品の重量により構成が複雑化することなく、ボックスの総重量を視認することを可能にする。
つまりは、部品が入れられたボックスの総重量に応じて傾動し、重量を視認可能にするラック。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 製造業物流業建設業
- 部品の重量管理の効率化
- 作業者の安全確保
- コスト削減
部品を入れるボックスの重量を視覚的に確認できるため、部品の重量管理が効率的に行えます。特に、重量物を取り扱う製造業や物流業では、重量の管理が必須であり、本発明のラックを活用することで作業効率を向上させることが可能です。
ボックスの総重量が一定を超えてしまうと、ボックスが重くなりすぎて作業者に負担をかけることがあります。本発明のラックは、ボックスの重量を視認できるため、作業者が無理な力を入れて持ち上げることを防ぎ、作業の安全性を確保します。
従来の重量計を使用した場合、構成が複雑化し、コストアップすることがありました。しかし、本発明のラックを使用すれば、簡易な構成でボックスの総重量を視認することができ、コスト削減に繋がります。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2015-247012 |
発明の名称 | ラック |
出願人/権利者 | 株式会社ディスコ |
公開番号 | 特開2017-111067 |
登録番号 | 特許第0006618795号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です