株式会社北川鉄工所
革新的な光調整機能を持つ藻類培養装置

株式会社北川鉄工所
革新的な光調整機能を持つ藻類培養装置
本特許は、微小重力環境下で光合成に最適な光量子と光質を調整可能な藻類培養装置に関するものである。該装置は、駆動部と、この駆動部によって回転する第1の回転軸、第1の回転軸に取り付けられた第1の回転体、第1の回転体に取り付けられた第2の回転軸、第2の回転軸を回転させる駆動部、第2の回転軸に取り付けられた第2の回転体から構成されている。また、光合成に必要な光は、基板と該基板に設けられた赤色光と青色光を発する発光ダイオードで発する。これにより、藻類ごとに最適な光質と光量子の調整および照射時間の設定が可能となる。
つまりは、微小重力環境下で光合成に最適な光量子と光質を調整可能な藻類培養装置
AIによる特許活用案
おすすめ業界 バイオテクノロジー農業宇宙開発
- バイオ燃料の生産向上
- 食品添加物の開発
- 宇宙での食糧生産
本特許の藻類培養装置は、光合成に必要な光量子と光質を調整可能なため、藻類の生産効率を向上させることが可能です。これにより、藻類から得られるバイオ燃料の生産量を増やすことができます。
藻類は食品添加物としても利用されています。本特許の藻類培養装置を用いれば、最適な光環境で藻類を育てることができ、特定の栄養素を豊富に含んだ藻類を開発することが可能となります。
微小重力環境下でも使用可能な本特許の藻類培養装置は、宇宙での食糧生産に役立つ可能性があります。将来の宇宙開発において、自己完結型の食糧生産システムが求められる中で、本特許は重要な役割を果たすことができます。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2016-041810 |
発明の名称 | 藻類培養装置 |
出願人/権利者 | 株式会社北川鉄工所 |
公開番号 | 特開2017-153446 |
登録番号 | 特許第0006857448号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です