国立研究開発法人産業技術総合研究所
最先端の一酸化炭素電気化学的酸化触媒

国立研究開発法人産業技術総合研究所
最先端の一酸化炭素電気化学的酸化触媒
本特許は、ロジウムフタロシアニン錯体を用いた一酸化炭素の電気化学的酸化触媒に関連しています。ロジウムフタロシアニン錯体は、R 一RYが同一叉は異なって、水素原子、ハロゲン原子、置換されていてもよいアルキル基、置換されていてもよいアルコキシラ基等を示す構造を有しています。この触媒は、特に一酸化炭素の電気化学的酸化に効果的であり、導電性担体に担持されることで、その効果を最大限に発揮します。導電性担体として、例えばカーボンブロックが使用されます。
つまりは、高品質のロジウムフタロシアニン錯体を利用した酸化炭素の電気化学的酸化触媒
AIによる特許活用案
おすすめ業界 化学業界環境業界エネルギー業界
- 高効率の一酸化炭素センサー開発
- 環境浄化装置の開発
- 高品質の固体高分子形燃料電池の開発
この特許の技術を利用して、高感度で効率的な一酸化炭素センサーを開発することが可能です。特に、一酸化炭素の電気化学的酸化を高効率で行えることから、環境監視や工場等での安全管理において有用なセンサーとなり得ます。
この特許の技術は、一酸化炭素を効率的に酸化除去するための触媒として使用できます。この技術を利用して開発された装置は、大気汚染の軽減や工場排気ガスの浄化に寄与することが期待できます。
一酸化炭素の電気化学的酸化が効率的に行えるこの触媒は、固体高分子形燃料電池の開発にも応用可能です。特に、一酸化炭素を燃料とする固体高分子形燃料電池において、この触媒を用いることで電池性能の向上が期待できます。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2016-045500 |
発明の名称 | 一酸化炭素の電気化学的酸化用触媒 |
出願人/権利者 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 | 特開2017-159231 |
登録番号 | 特許第0006590405号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です